改めて、皆様のご健康とご活躍をお祈りします。
皆様のお正月、如何様にお過ごしになりましたか?
何か目標をもって2016年を歩みだしたことでしょうか?
さて、年頭の話題は、「カフェインとり過ぎ」害要の見出しで始まりますが、
今年もどうかご愛読いただきますようお願い申し上げます。
カフェインとり過ぎると中毒になる!!
恐る恐る、何でも「…しすぎる」は、ロクなことはない。
体に悪影響となることは、よく解っているつもり…??
ながらも、昨年(12月22日)の新聞(TV)で、
「20代男性、カフェイン中毒で死亡」とは仰天ニュースでしたよね。
あまり聞いたことがない話。
だけれど、解説を読めば、アメリカなど外国では、しばしば報告されているようだ。
コーヒー、紅茶の心地よさは、勿!その旨さにあるというものだし、
集中力を高められる、目を覚ませる、記憶力の向上、等々、
覚醒作用のあるせいで脳の働きが活発になる。というあたりは、
眠気覚ましのコーヒー(紅茶)の効用として周知のところ。
摂取後、30分ごろから効き始め、3~4時間でピーク、6時間で消えてくるという
効果タイムを知っていれば、飲みごろのベストタイムを工夫できよう。
ところで、最近はカフェイン含有炭酸飲料なる物がヒット商品になっているらしい。
死亡した男性も、深夜仕事に備え、よく飲んでいたらしいが、
「過ぎれば毒」となるカフェイン中毒死を招く。なんだか、身近に怖い話だね!?
さてネット探索したら
「代表的な飲料に含まれるカフェイン含有量」という一覧表があったので参考までに。
NO | 種類 | 量(ml) | カフェイン 含有量(mg) | 備考 |
1 | 玉露 | 150 | 180 | |
2 | コーヒー(ドリップ) | 150 | 100 | |
3 | コーヒー(インスタント) | 150 | 65 | |
4 | ココア | 150 | 50 | |
5 | 栄養ドリンク(カフェイン入り) | 100 | 50 | |
6 | 抹茶 | 150 | 48 | |
7 | ダイエットコーラ | 350 | 45 | |
8 | コーラ | 350 | 34 | |
9 | 紅茶 緑茶 ほうじ茶 烏龍茶 番茶 | 150 | 30 | |
14 | 玄米茶 | 150 | 15 | |
15 | 麦茶 | 150 | 0 | |
16 | 黒豆茶 | 150 | 0 | |
17 | 杜仲茶 | 150 | 0 | |
18 | ハーブティー | 150 | 0 | |
19 | ルイボスティー | 150 | 0 |
ところで、気軽に購入し、飲んでいるペットボトル飲料は、
意外とカフェインを多く含んでおり、500mlと量が多い。
ペットボトルから摂取しているカフェインについても注目する必要があるというわけです。
ペットボトル飲料 カフェイン含有量一覧
種類 | 量(ml) | カフェイン 含有量(mg) | 備考 | ||
1 | 一級茶葉烏龍茶 | 500 | 100 | アサヒ | |
2 | がぶ飲みミルクコーヒー | 500 | 230 | サッポロ | |
3 | アップルティー | 500 | 50 | サントリー | |
4 | ペプシコーラ | 500 | 50 | サントリー | |
5 | ネックス | 500 | 50 | ペプシ | |
6 | ボス とろけるカフェオレ | 500 | 200 | サントリー | |
7 | リプトンリモーネ | 500 | 50 | サントリー | |
8 | リモーネ ホット | 280 | 28 | サントリー | |
9 | 烏龍茶 | 500 | 100 | サントリー | |
10 | 緑茶 伊右衛門 | 500 | 50 | サントリー | |
11 | 緑茶 伊右衛門 ホット | 345 | 69 | サントリー | |
12 | 贅沢ロイヤルミルクティー | 500 | 100 | サントリー | |
13 | ジャスミン茶 | 500 | 65 | ダイドー | |
14 | やみつきカフェオレ | 500 | 175 | ダイドー | |
15 | やみつきミルクコーヒー | 500 | 205 | ダイドー | |
16 | 秋ブレンド茶 | 500 | 65 | ダイドー | |
17 | 冬ブレンド茶 | 500 | 80 | ダイドー | |
18 | Tea’s Tea Manhattan ミルクティー | 500 | 170 | 伊藤園 | |
19 | ウーロン茶 濃い味 | 500 | 120 | 伊藤園 | |
20 | ウーロン茶 | 500 | 65 | 伊藤園 | |
21 | おーいお茶 緑茶 | 500 | 60 | 伊藤園 | |
22 | おーいお茶 緑茶 濃い味 | 500 | 105 | 伊藤園 | |
23 | 金の烏龍茶 黄金桂101 | 500 | 70 | 伊藤園 |
また、別のデータに、カフェイン摂取量と体重に相関性があるようで、
「カフェイン摂取量と体重の危険ライン一覧」の表もネットで探せるので、
参考までに一度ご覧になってみてはどうでしょうか?
それでは皆さん、2016年を、健康に有意義に楽しく過ごしましょう。
前に Go!Go!Go!