今、このメッセージで喜びたい<あっぱれ!!白鵬>

世の中、何か制するモノがあって、気持ちよくは
<あっぱれ!!白鵬>とは叫べない。

何か制するモノ!? 大変な事件だ。
イスラム国と称する兵士の族???に
捕らわれの身となった後藤健二さん、湯川遥菜さん。
常に残忍な恐怖の映像・メッセージを轟かせ、
即断的に人間の生命を絶滅させているのを、
どう表現し弾劾させていいのか?
政府が、交渉ルートとして、ヨルダンを介して、トルコ政府に頼みの綱を繋ぎ、
積極的に慎重に救出・開放交渉をしているニュースは、
既に私たちの知る範疇にあるけれど、実態の詳細は解らない。
直接的に、トルコではないというところに、日本の政治的思惑があるらしい。
安倍首相がイスラエル訪問中に事件が勃発し、安倍首相は独断で即、
ヨルダンに外務副大臣を派遣していて、政府対応の速さを演出しているのだけれど…?

ご存じのとおり、トルコは一貫して、アメリカの軍事作戦には反対しており、
アメリカと親密関係にありながらも、一線を画している。
その姿勢は、中東にあって軍事行動を回避して
自国民を守っているのだから、すごいと言わざるを得ない。
いずれにせよ、せめて後藤さんの生命だけは、救われてほしいと願うものです。

話は変わって、白鵬の33回優勝はとにかくすごい。
大鵬の32回でさえ塗り替えられる数字ではなかったのに、
彼はそれが尊敬する大鵬への恩返しとばかりの執念により、塗り替えてしまった。
最近の彼のコメントや態度に疑問が提されているが、
一つ相撲協会に物申したい心境が
根強くあるのではないかと思われるのだけれど、どうなんだろうか?

大して相撲に熱心な私ではないけれど、
小さいころから馴染んできた風物なものだから。
そして、あの鍛えられたからだが柔和できれいなのだから、
どうしようもない。
文句なく、白鵬に絶賛!!

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

ノンちゃん

投稿者: ノンちゃん

大阪・住友病院で教育担当副部長を経まして、系列看護学校の副学長を歴任。その後、活躍の場を他の総合病院に移し、看護部長として就任いたしました。現在はワークステーションで登録スタッフの方の相談役として、様々なアドバイスを行なっております。長年の臨床経験・指導経験を元に得た知識を、皆さんにお伝えできればと思います。