人気のセミナー!「泌尿器看護セミナー」の予約受付を開始しました!

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

大阪の本町にあるワークステーションの大阪本社で開催し、毎回好評をいただいている看護師セミナーですが、
このたび、「泌尿器看護セミナー」開催のご案内と予約受付を開始しました!

この「泌尿器看護セミナー」は、ドクターを講師に招き、今回で3回目の開催となります。
過去2回も大変好評で、親しみやすい先生の魅力もあり、
受講者のみなさまからは、「本当にわかりやすかった」という感想をたくさんいただいております。

前回の泌尿器看護セミナーの様子

ワークステーションのご利用が初めての方、登録されていない看護師のみなさまも大歓迎のセミナーです。
参加費は無料ですので、ご興味のある方、まだ参加されたことがない方は、ぜひお早目にご予約ください!

泌尿器看護セミナーのご案内

お友達を誘って一緒にご参加も大歓迎です。

また、セミナーの前後には、お仕事相談会も開いておりますので、
今のお仕事のこと、これから探したいお仕事のこと、今後のキャリアプランなど、
お仕事に関するご相談がある方は、どんなことでもお気軽にご相談ください!

10月2日土曜日には「心電図の読み方セミナー」が開催されます。
こちらのセミナーは現在、予約キャンセル待ちとなっていますが、セミナー前後の時間帯には転職相談会を実施しておりますので、転職をお考えの方は、一度お問合せください。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!


にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

8月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは!8月の単発登録会ブログです!

雨が続いたり、急に晴れて暑くなったり、「はやく夏終わらないかなぁ」なんて思っていたら、最近は朝方など少し肌寒いな~と感じるようになってきて、気づいたらもう9月に突入していました!とても早いですね。

わたしは、夏がとっても苦手で、毎年「はやく夏終われ~!」と思っているのですが、今年は冬が来るのが少し怖い気がしています。今年の夏は、コロナウイルスが猛威をふるっており、大阪の感染者は過去最大となっています。ワクチンが出てきてある程度、収束されるかと思いきや状況は悪化するばかりで、今年の冬はどうなるのか想像できないことが起こりそうで怖いです。

そんな中でも前向きに「何か力になれることはないか」とお仕事を探されている看護師の皆様にお会いするとその不安が吹き飛んでいくような気がします。

コロナに最も近い医療現場という最前線で働かれている皆様が前向きでいらっしゃるのだから、私も何もわからない未来に不安ばかり抱いて下向きになるのではなく前向きに頑張らないとなと思います。

お仕事を探されているたくさんの看護師さんにお会いできる、このような機会を大切に思っておりますので、1人でも多くの方にお仕事がご紹介できるよう取り組んで参ります。
どんなことでもお気軽にお問い合わせいただけますと嬉しいです。お待ちしております!

では、本題の8月の単発登録会について。
今月は3回、開催いたしました!
雨も多くお足下悪い中でしたが、たくさんの方に来ていただきました!

ご来社いただいた当日にお仕事を予約していただいた方もいらっしゃり、早くお仕事したいという方にもおすすめです♪

単発のお仕事をご案内するワークステーション社員の中には、看護師資格を持つ者も在籍しております!皆様と同じ看護師さんの目線でしっかりとご説明いたしますので、初めての業務内容も安心してお仕事に就いていただけます。

皆様からのお問い合わせ、是非お待ちしております!

 

≪9月の登録会実施予定日≫

9月15日(水)11:00~12:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

7月「単発登録会」のご報告です!

お久しぶりです。単発登録会ブログです!

少し間が開いてしまいましたが、私は新年度もコーディネーターとして単発登録会の運営に携わらせていただきます。司会でも登場いたします!至らない点などもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今の話題と言えばやはりオリンピックでしょうか?わたしの中ではまだオリンピックです(笑)
開催されるか、されないか「どうなるのかな~?」と思っていましたが、無事に開催されましたね。今まで頑張ってきた日本の選手の方々が活躍されている場面を見るたび、心から感動を感じました。

コロナ禍で、緊急事態宣言が出ても大きく変わらない自分の日々が当たり前と麻痺していた中、心に活気が湧いたような気がします。

私も看護師さんのお仕事の紹介に携わる身として、「力になれるよう頑張らないと」とパワーをもらいました。これからも皆様のお力になれるよう微力ながら前向きに頑張ろうと思いますので、よろしくお願いいたします!

では、本題の7月の単発登録会について。
今月は4回、開催いたしました!

回を重ねる毎に、参加人数も増えて後半の2週間は6名定員満員の予約がございました!


ワクチンのお仕事も落ち着きを見せ始め、ワクチン以外のお仕事を見られたいという方もご来社いただいた方の中にたくさんいらっしゃいました。

当社では健診・デイサービスなどの単発のお仕事を多く取扱いしております!
ご興味のある方は、是非お問合せ下さいませ♪

もちろん心機一転、ご転職をご希望の方も大歓迎です♪

単発のお仕事特集はこちら

常勤・正職員をご希望の方はこちら

お待ちしております♪

 

≪8月・9月の登録会実施予定日≫

8月19日(木)14:00~15:30

9月2日(木)14:00~15:30

9月15日(水)11:00~12:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

7月「単発登録会」を開催します!

こんにちは!メディカリズム編集部です!

来週はもう7月ですね。
梅雨入りが早かったので梅雨明けも早いことを期待していましたが、そうはいかず、、不安定なお天気が続いています。

写真は、先日家で七夕飾りをしたものです。竹は作り物で、100均で購入しました。小さいですが、しっかり七夕の雰囲気を出してくれています^^ 写真の短冊は千代紙を使っていますが、そもそも七夕の短冊は5色となっていてそれぞれに意味があるとか。先日、たまたまそのような記事を読み、来年は短冊の色に合わせてお願い事を書いてみようかなと思っています。

折角なので、その5色と短冊の色の意味を共有しますね^^

赤 ”感謝”する事

白 ”規則や義務”の達成に関係する願い事

黄 ”人間関係”に関係する願い事

青(緑) ”成長”に関係する願い事

紫(黒) ”学業”に関係する願い事

さて、ワークステーションでは、緊急事態宣言からまん延防止等重点措置に切り替わったことを受けて、しばらくご案内を中止しておりました「単発登録会」を、7月より再開することとなりました!

約2ヶ月ぶりの「単発登録会」です!!

単発登録会では、単発のお仕事のご説明・ご案内はもちろん、お仕事相談会も行っております。単発登録会の流れを簡単にご説明しまね。

************************

単発登録会の所要時間は1時間~1時間半となっています。
14時~の登録会の場合の流れをご紹介。

【13:45~】受付開始
14時の登録会開始まで、ご登録用の写真撮影や登録に必要な書類記入
などをしていただきます(^^)

◆ ご登録用の写真撮影
◆ 登録に必要な書類記入
(経歴や条件などを記入いただく登録シート、個人情報保護の同意書、給与振込口座、機密情報保護の誓約書、日雇い派遣の例外に関する確認・誓約書など)
※14時の登録会開始までに記入が終わらない場合は、登録会終了後に記入していただきます。

【14:00~】登録会開始

◆ 進行役よりご挨拶
コーディネーターがおこないます!

◆ 配布資料のご説明
弊社パンフレット、単発のお仕事、単発メルマガ配信などについてご説明します。

◆ 単発の仕事内容について詳しくご説明
スライドをつかって、単発の仕事内容をひとつひとつ丁寧に説明します。
(健診・クリニック・デイサービス・サ高住・訪問入浴・イベント・ツアー・コールセンターなど)

◆ 単発でお仕事をしていただく上での注意点のご説明

◆ 単発でお仕事をしていただいた時のタイムシート(勤務記録)の記入をご説明

ご説明終了後は、担当より、個別にお声掛けし、ご質問がないかなどの確認や、ご興味を持たれた仕事への対応・お申込み、単発以外のお仕事のご相談などを行っております。
説明~個別相談の待ち時間に、最新の単発スケジュールも確認いただけますので、当日に希望される単発のお仕事のお申込みもいただけますよ!

【~15:30】
終了・解散は、ご相談が終わった方から順に15時~15時半頃となります。

************************

≪7月登録会実施予定日≫

7/1(木)

7/8(木)

7/15(木)

7/27(火)

すべて14時開始(受付13:45より)となっております。

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

フィジカルアセスメントセミナーのご案内♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

2021年度セミナー開催のお知らせです!!

今年度、最初のセミナーは、

◎5月15日(土) 13:00~15:30
フィジカルアセスメントセミナー&転職相談

講師は、糀谷 康子 先生です!

過去にも開催したことのある、人気のセミナーです^^
お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください!

フィジカルアセスメントセミナーの様子を書いたブログはこちら↓↓↓

2019年度フィジカルアセスメントセミナー

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大を鑑みて例年より少なめの全3回の開催となりました。

9月「在宅看護セミナー」

10月「ストレスと仲良くする方法 ~ナースの心の整え方~

11月「リウマチ ・ホスピス看護セミナー

それぞれセミナーのタイトルをクリックいただくと、セミナーの様子を書いたブログを見ることができますので、そちらもぜひご覧ください♪

皆さまとお会いできることを楽しみに、ご来社を心よりお待ちしております。

看護師セミナー・イベント情報はこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

2020年度 単発登録会まとめブログ

こんにちは!コーディネーターの尾崎です!

今回は、この一年間の単発登録会をまとめたご報告になります。

私が5月にワークステーションに入社し、コーディネーターとしてお仕事をはじめてからもうすぐ一年が経ちます。

この仕事に就いた理由は、「医療」は生きていくうえで必要不可欠な分野で、自分の命にも関わるもの。医療に直接関わることはできなくても、医療の現場でお仕事されている看護師さんと関わることで、自分も知識を身につけたいと思ったからです。

一年でたくさんの方にお会いし、この仕事をしていなかったら知ることもなかったことや出会えなかった方と出会い、学ぶことができました。

未熟な私にやさしく、親切に接して下さる方ばかりで、この一年は皆様のおかげで成長することができたと感じます。

本当に感謝しております。ありがとうございます。

わたしも少しでもお仕事を探される皆様のお力になれるよう、新年度は成長していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

さて、3月の単発登録会は緊急事態宣言期間直後というもあり中止とさせていただきましたが、転職のあいまのお仕事を探される方や、健診シーズンになるということもあり、単発のお仕事を希望される方は多くいらっしゃいました。

ご希望の方には個別で単発のご説明を行い、たくさんの方にご登録いただいております。

コロナ禍で2021年度もどのような年になるのか読めない状況ではありますが、1人でも多くの方のお力になれるよう取り組んでいきたいと思っております。単発登録会を開催しない月もあるかもしれませんが、個別でのご説明をしっかりとさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

4月にむけて、単発(健診)のお仕事のもどんどん入ってきている状況です!!ご希望の方はぜひお問い合わせください~!

 

そして、余談ですが、4月からは私たちコーディネーターに新しい仲間が加わります!今後みなさまとお話しする機会もでてくるかと思いますのでその際はどうぞよろしくお願いいたします。

新入社員も入社予定です☆お電話口でお話しする機会も出てくると思いますので、そちらもよろしくお願いいたします!

新年度4月からもどうぞよろしくお願いいたします。

 

≪4月登録会実施予定日≫

4月8日(木)14:00~15:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

2月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは!コーディネーターの尾崎です!

毎日毎日、朝のニュースを開けば、コロナばかりでしたがこの1週間は「3.11」の東日本大震災のニュースをよく目にしました。

東日本大震災の日のことはとても覚えていて、私は当時高校3年生で、受験も終わり、友達の家でだらだらとテレビを見ながら過ごしていたところ、緊急速報やニュースに切り替わり、1日中ずっと地震についての報道が流れていたのを覚えています。

今思えば、本当に無知で無関心だったな…と当時の自分を振り返ります。それと同時に、自分はあの頃から少しずつ変われているんだな、とも感じました。たくさんの方と出会い、たくさんの経験をしてきたからこそ以前の自分にはなかった感情が芽生え、感じることができるのだと思いました。

私がワークステーションに入社し、1年が経とうとしていますが、この仕事に就いてたくさんの看護師さんと出会い、お話をし、新たに貴重な経験ができている現状に本当にありがたいなと心から感じます。今後も皆様との出会いの1つ1つを大切に思い、お役に立てるよう日々成長していきたいと思います。

 

さて、そんな皆様とお会いできる単発登録会の報告をさせていただきます!

2月は祝日もあったため、2回の開催となりました。

時期的に転職されるという方が多く、春から新しい所で勤めるのでそれまでの間で単発のお仕事をしたいと登録に来てくださった方も多かったです。

単発のお仕事の中でも人気の健診のお仕事は、閑散期が12月~2月。タイミングが合わなければ、なかなかお仕事に行っていただけないこともあるかと思うのですが、2月にご登録いただいた方々からは、「健診以外のデイサービスやクリニックの単発のお仕事も行きたいので連絡ほしいです!」などと言ってくださいました!

新しいお仕事が始まってからも、「慣れてきたらWワークもできるし♪」と長い目で考えてきてくださる方も多かったです。

3月後半からは健診のお仕事も繁忙期となり、たくさん入ってくるかと思いますので、ご興味おありの方は是非一度お問い合わせください。

単発のお仕事についてや転職のご相談は、コーディネーターが個別に対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

お待ちしております♪

 

◎お電話でのお問い合わせはコチラから 0120-809-606

◎webからのお問い合わせはコチラから
https://www.medicalstation.co.jp/entry/


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

1月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは!コーディネーターの尾崎です!
最近は少しずつ暖かくなってきたかな?と思えば、まだまだ寒かったりと不安定な気候が続いている気がします。

そんな中、暖かくなってくる地方から少しずつ花粉が飛び出すというニュースを見ました。今年は去年よりスギ花粉の飛散量が1.4倍ほど増える見込みのようで、花粉によるくしゃみや咳、目のかゆみや鼻水で手が顔の周りに行きやすくなり、コロナの感染リスクがアップすると言われているようです。さらに、花粉症の症状とコロナの症状の区別がつきにくいということも問題にあげられていました。

花粉症が、今の社会にどのような影響を与えるのか不安もありますが、一人一人が花粉症対策を徹底していくことが重要だと感じました。最近、花粉対策に有効といわれているトドマツ精油。襟元に貼れるトドマツの香りがするパッチなど、新たな花粉症対策グッズもでているようなので、そのあたりに注目して感染対策第一でこの春は過ごしていきたいと思います!

さて、本題の1月の登録会の報告をさせていただきます!
1月は、2回の開催となりました。

コロナ禍で6人定員として開催している登録会ですが、今月は2回とも満席でした。

1・2・3月は固定のお仕事をされている方も転職などを考えられる転職時期でもありますので、登録会に来てくださった方の半数が、お仕事を辞められたタイミングの方や今後お仕事を探していこうと考えている方でした。

中にはご友人の方と二人でご来社して下さり、転職相談をお二人ご一緒にしていかれた方もいらっしゃいました。

皆さまも、
「空いている時間を活用したい!」
「転職の合間につなぎでなにかお仕事がしたい!」
「1日単位で働けるお仕事がどんなのか気になる!」
などなど、どんな理由でも大丈夫なので、ご興味があればぜひお問い合わせください!
いつでも、お待ちしております♪ 

◎お電話でのお問い合わせはコチラから 0120-809-606

◎webからのお問い合わせはコチラから
https://www.medicalstation.co.jp/entry/

 


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

12月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは!コーディネーターの尾崎です。
皆さま、本年もよろしくお願いいたします。
昨年12月の単発登録会のご報告をさせていただきます!

年始ですし楽しい話題を…とは思いましたが、やはりコロナの話題が絶えませんね…

緊急事態宣言が1都3県でついに発令され、感染人数も今までとは桁違いに増えていっているのがここまで感じられると、さすがに「このままの状況で大丈夫なのかな?」と、心配になりますね。私は地元が和歌山県の白浜町なのですが父はヘビースモーカーですし、両親は祖父や祖母とも頻繁に会っているため、大阪に住んでいる私がもしウイルスを持っていたらと思うと怖くなってしまい、帰省をあきらめました。

なので、このお正月は仲のいい友達と毎日のようにオンラインゲームで会話をしながら過ごしました。大阪、和歌山、宮崎、静岡、東京の友達とそこで会うことができ、充実したお正月を過ごすことができました。きっとコロナがなければこのつながりの輪はできなかったと思います。

このような状況の中でも考え方次第で、新しいことができたり、新たなつながりができたりするのだと思います。まだまだ先の見えない状況ですが、今までになかった視点でこのコロナ禍を乗り越えていきたいと思います。そして医療従事者の皆様のご負担を少しでも減らせるよう努めていきたいと思います!

 

さて、本題の単発登録会ですが、12月は3回の開催となりました。

定員を6名までにし、感染対策をしっかりとおこない開催をいたしました。県をまたいでの移動は控えたいという方や、お勤め先の病院などで外出規制がかかっているという方も多く、少ない人数での開催となりました。

そんな中でも働きたい!と手を挙げ、来てくださった方々もいらっしゃいます。

『コロナの影響で勤めていたクリニックが閉院してしまった…』という方や、閉院まではいかずとも、『勤務数が大幅に減ってしまい収入が安定しない…』という方、『出産を終えだいぶ落ち着いてきたので働きたい。』という方など様々な方が来てくださりました。

単発登録会は、扉を開け空気清浄器を稼働させた部屋に6名定員で、一人一人の間隔を1メートル以上あけて座っていただき開催しております。
また、入室いただく前は検温・消毒を徹底し、登録会の司会者はフェイスガードとマスクを着用し、感染対策万全で臨んでおります!

ですが、感染対策の面で他に気になることがあれば、お電話などでぜひお問い合わせください。「それでも行くのは怖い!」と思われる方は、個別面談やWEB登録などの対応も可能ですので遠慮なくご相談下さい。
まずはお電話、お待ちしております☆

2021年1月も一人でも多くの方にお会いできることを楽しみにお待ちしております。

寒い日が続きますが体調管理などお気を付け下さいませ。

 

≪1月登録会実施予定日≫

1月14日(木)14:00~15:30

1月21日(木)11:00~12:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

11月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは。コーディネーターの尾崎です。
11月の単発登録会の開催についてご報告させていただきます!

最近気になっているニュースはやはり再度、感染の猛威をふるっているコロナのニュースです。大阪に住んでいる私としては大阪モデルでの初の赤信号で自粛要請も出ている現状に日々不安を感じております。
コロナの重症者数も増加し、看護師さんが不足しているニュースも多々目にします。また、仕事で病院様の中のご状況も伺うことがあり、人手不足が深刻な状況であるということを痛感しております。

今、私どもにできる目の前のことへ取り組むことが、医療従事者の方へのお力になれると信じて日々、前を向いて過ごしております。

さて、暗い話ばかりしていてもどんどん気持ちが滅入ってしまいますので、皆様にお会いし、お話しできる場でもある本題の単発登録会のお話をさせていただきます!

今回も引き続き6人上限で人数制限を設けての登録会の開催をさせていただきました。

コロナ禍がまた深刻な状況になり、登録会への参加をあきらめた方もいらっしゃったかと思いますが、登録の有無に関わらず、どなたでもご参加いただけるウェルカムな登録会を目指して、準備しておりますし、感染対策もしっかり取り組んでおります!

ご不安やご質問などございましたらお気軽にご連絡くださいませ♪

そんなコロナ禍でも「お仕事をしたい!」と思ってきてくださる方ももちろんいらっしゃいます。今回、私が対応させていただいた方は扶養内勤務で働きたいという方でした。

「子供がいて、時間や通える範囲にも制限がでてしまい、いろいろな単発の仕事を調べたり、話を聞いたり、登録もしたけど条件が合うものがほとんど見つからず、どうしたらいいのか…。」
と、とても悩まれていらっしゃいました。

弊社では単発のご紹介はもちろん可能なのですが、そのような働く上で条件が厳しく、悩んでいらっしゃる方のご相談もさせていただいております。

「私の条件だときっと無理だ…。」と思わず是非一度ご相談ください!

入り口は単発のお仕事でも、登録していただき相談いただくことで固定の安定したお仕事をご紹介できた方もたくさんいらっしゃいます。

固定のお仕事に応募をするのは勇気がいるという方も一度単発のお仕事をきっかけに踏み出してみるのはいかがでしょうか?是非お待ちしております♪

まだまだ今後がどうなるか不安は募りますが、皆様と一緒にこの現状を乗り越えていけるよう頑張りたいと思います!

皆様とお会いできるのを来月も楽しみにしております☆

≪12月登録会実施予定日≫

12月10日(木) 14:00~15:30

12月17日(木)14:00~15:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします