土曜開催の転職相談会(10月9日)のお知らせ

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

10月9日土曜日に転職相談会を開催します!

普段は平日に行っている転職相談ですが、
土曜日なら時間が取れる、という看護師のみなさまにお越しいただけるように、
土曜開催の転職相談会を開催いたします。

時間帯は、9時~15時の間で1時間程度、ご都合の良い時間帯を相談していただいて、予約をお取りします。最終の受付は14時になります。

転職活動の進め方や希望条件の整理、希望に沿った募集中の求人情報のご案内、気になる施設の情報など、担当者と一緒に今後の転職についてお話しながら考えましょう!

ワークステーションに登録されている方はもちろん、ワークステーションのご利用が初めての方も大歓迎です!

転職相談会のご案内と参加予約はこちらから。
土曜開催の転職相談会

お気軽にご連絡ください。お待ちしています!


にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

人気のセミナー!「泌尿器看護セミナー」の予約受付を開始しました!

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

大阪の本町にあるワークステーションの大阪本社で開催し、毎回好評をいただいている看護師セミナーですが、
このたび、「泌尿器看護セミナー」開催のご案内と予約受付を開始しました!

この「泌尿器看護セミナー」は、ドクターを講師に招き、今回で3回目の開催となります。
過去2回も大変好評で、親しみやすい先生の魅力もあり、
受講者のみなさまからは、「本当にわかりやすかった」という感想をたくさんいただいております。

前回の泌尿器看護セミナーの様子

ワークステーションのご利用が初めての方、登録されていない看護師のみなさまも大歓迎のセミナーです。
参加費は無料ですので、ご興味のある方、まだ参加されたことがない方は、ぜひお早目にご予約ください!

泌尿器看護セミナーのご案内

お友達を誘って一緒にご参加も大歓迎です。

また、セミナーの前後には、お仕事相談会も開いておりますので、
今のお仕事のこと、これから探したいお仕事のこと、今後のキャリアプランなど、
お仕事に関するご相談がある方は、どんなことでもお気軽にご相談ください!

10月2日土曜日には「心電図の読み方セミナー」が開催されます。
こちらのセミナーは現在、予約キャンセル待ちとなっていますが、セミナー前後の時間帯には転職相談会を実施しておりますので、転職をお考えの方は、一度お問合せください。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!


にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

扶養内でワクチン接種のお仕事をお考えの方へ

こんにちは!メディカリズム編集部です。

5月は多くの方に新型コロナウイルスのワクチン接種のお仕事にご応募いただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました!

現在、ワクチン接種で新規ご登録いただいた看護師の方をはじめ、以前から健診などの単発のお仕事で活躍いただいていた看護師の方々にもワクチン接種のお仕事に入っていただき、ご活躍いただいております!
心から感謝いたします。

さて、単発のお仕事をされている方の中には、「扶養内」で勤務されている方も多くいらっしゃいますが、そういった方がワクチン接種業務に従事したくても、収入が130万円を超えてしまうからできない という問題が発生することのないよう、厚生労働省から健保協会・組合に事務連絡が出ていることをご存じでしょうか。

健康保険の被扶養者の方は、年に一度、健保協会・組合から収入確認がありますが、その際の収入にコロナワクチン接種などに従事することによって、一時的に増加した収入であれば、130万円以上になっても被扶養者の認定を取り消されないよう考慮するというものです。

 

事務連絡文の中には、

今後3年間の収入を見込む際には、例えば、認定時(前回の確認時)には想定していなかった事情により、一時的に収入が増加し、直近3ヶ月の収入を年収に換算すると 130 万円以上となる場合であっても、直ちに被扶養者認定を取消すのではなく、過去の課税証明書、給与明細書、雇用契約書等と照らして、総合的に将来収入の見込みを判断すること。

とあります。

厚生労働省HPより(全国健康保険協会宛)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200427S0180.pdf

 

看護師の方に向けて国としてこのような通達をだしてもらえるのは、わかりやすいですし、ありがたいですね。

今回のワクチン接種だけでなく、今後も看護師の方々のチカラは必要なのだと改めて感じました。

ワークステーションのホームページでは、新着求人を毎日更新しております。ご希望に合わせて検索してみてくださいね!

◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

専任担当にご相談ください!

こんにちは!メディカリズム編集部です。

昨日、大阪府から国へ緊急事態宣言の再延長を要請することが決定しましたね。感染者の減少はあるものの、府内の医療体制は極めて厳しいとのこと。

看護師の方をはじめ医療に従事される方々を間近で見ながらお仕事をしていると、医療体制の厳しさが切に感じられます。

病院、施設、市役所のコロナ関連部署などでお仕事されている方々は、新型コロナウイルス感染状況に左右される働き方になっていますし、感染対策は私たち会社員とは比べ物にならないくらいしっかりと何重にもされていて、精神的な負荷は相当だろうと思います。

わたしたちワークステーション・メディカル事業部の社員も、少しでも看護師や医療従事者の方々のお力になれればと思っております。
お仕事をご紹介することが私たちの役目ですが、ご紹介する前の転職や復職のご相談なども受け付けておりますので、どうぞお気軽にお電話・メールにてご相談ください。

◆お電話でのご相談はこちら フリーダイヤル 0120-809-606

メールでのご相談はこちら

(ご希望・ご質問欄にご相談内容をご入力ください。)

ご相談は、専任担当が受けさせていただきます。社員紹介に顔写真付きで自己紹介しておりますので、そちらものぞいてみてください^^

ワークステーションの社員紹介はこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

ワクチン接種のお仕事など募集中です!

こんにちは!メディカリズム編集部です!

先日のブログで、春は虹が見え始める頃と書かせていただきました。ちょうど昨日、雨が小降りになり晴れ間が見えた夕暮れどきに、虹がかかっていました^^(見えますか??)

緊急事態宣言中の雨でモヤモヤしていましたが一日の終わりに虹が見れてなんだか心が穏やかになりました。

ゴールデンウィーク中も雨の日が多い予報でしたね。お仕事の方もお休みの方も、皆さま、お穏やかに過ごすことができますように。

さて、ワークステーションでは、コロナに関連するお仕事を募集しております。
ピックアップしておりますので、ぜひご応募ください!

【奈良市】駅前のコロナ軽症者宿泊施設での健康管理≪日勤/夜勤≫

【茨木市】軽症・中等症コロナセンターで契約職員≪月給50万円以上≫

【阪神エリア】 公的機関 ◎新型コロナウイルスワクチン接種≪単発1日~≫

【京阪エリア】 公的機関 ◎新型コロナウイルスワクチン接種≪単発1日~≫

【寝屋川市】公的機関◎ 保健師・急募!5月スタート!≪年齢・ブランク不問≫

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

優良派遣事業者認定を更新をしました!

こんにちは!メディカリズム編集部です♪

先日のブログで、日本の暦には二十四節気(立春・春分・立夏・立秋・秋分など)があり、その中にさらに三つの候(七十二候)があることを書かせていただきました。

今日は、「清明(4/4~4/19頃)」の最後の第十五候「虹始見 (にじはじめてあらわる)」です。冬にはあまり見られない虹が、春が深くなってくると雨上がりに虹を見られることが多くなってくることからそう呼ばれているそうです。なんだか素敵な響きですよね。

さて今回は、そんな虹のような色のマークについてのお知らせです!

ワークステーションのホームページに「優良派遣事業者」の認定マークがあるのをご存知でしょうか。

これは、派遣事業者として法令を遵守しているだけでなく、派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているということを、厚生労働省から認められた証のすごいマークなのです!

優良派遣事業者の認定は3年ごとに更新が必要で、たくさんの審査資料や現場確認が行われ、認定基準を満たしていれば更新することができます。

そして今回も、ワークステーションは優良派遣事業者として更新することができました!

ちなみに認定マークの下の数字の( )の中が更新回数です。ワークステーションは2014年度の制度開始以来、3回の認定基準を満たした優良派遣事業者ということですね!

ワークステーションは、「職業紹介優良事業者」にも認定されています。
ホームページには認定制度について説明しているページもございますので、詳しく知りたい方はのぞいてみてくださいね。

優良派遣事業者・職業紹介優良事業者認定について

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

フィジカルアセスメントセミナーのご案内♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

2021年度セミナー開催のお知らせです!!

今年度、最初のセミナーは、

◎5月15日(土) 13:00~15:30
フィジカルアセスメントセミナー&転職相談

講師は、糀谷 康子 先生です!

過去にも開催したことのある、人気のセミナーです^^
お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください!

フィジカルアセスメントセミナーの様子を書いたブログはこちら↓↓↓

2019年度フィジカルアセスメントセミナー

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大を鑑みて例年より少なめの全3回の開催となりました。

9月「在宅看護セミナー」

10月「ストレスと仲良くする方法 ~ナースの心の整え方~

11月「リウマチ ・ホスピス看護セミナー

それぞれセミナーのタイトルをクリックいただくと、セミナーの様子を書いたブログを見ることができますので、そちらもぜひご覧ください♪

皆さまとお会いできることを楽しみに、ご来社を心よりお待ちしております。

看護師セミナー・イベント情報はこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

遠隔介護ブログ(第1回~第37回)

こんにちは!
メディカリズム編集部です^^

先日、コーディネーター渡邉の『遠隔介護ブログ』が最終回を迎えました。

遠隔介護ブログは、渡邉が仕事・家事・介護(遠隔)を両立する日常をブログに綴ったもので、同じように、介護問題を抱えながらお仕事されている看護師さんの心の安らぎにつながればという想いから始まり、2018年2月からこの3月までの約3年間続きました。

皆さま、いつもご覧いただきありがとうございました。

私たちメディカリズム編集部も改めて初めから読んでみると、いろんな出来事があったなぁ、しんどいことも思わず笑ってしまうことも、自分が経験したわけではないですが、毎月綴られていたブログだからでしょうか、なんだか懐かしく、募る思いがあります。

このブログを今日、はじめてご覧いただく皆さまにも、ぜひ、遠隔介護ブログの1回目から読んでいただきたいと思い、この遠隔介護ブログまとめページを作りました。

下の第1回~第37回をクリックいただきますと、それぞれのページが開きます。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

たくさんのお友達を紹介いただきありがとうございます!

こんにちは!
メディカリズム編集部です^^

今日は、3月5日です!
とくに何の日というわけではないのですが、「5のつく日」は、世間でなにかと割り引きやポイントアップがされる日ですよね。なので、日用品で買い足すものはできるだけ5のつく日に買おうと思っています!が、気付けば6日になっていて次の5のつく日まで買わない、、、を繰り返し、結局ポイントアップも何もない日に購入するということになります。(笑)

そんなことありませんか?

さて、先日のブログで「専任担当と一緒に新しいお仕事を探しませんか!」という記事をUPしたのですが、それから転職のご相談でご連絡をいただくことが増えております。

ホームページに気になるお仕事がなくても、「こんな条件で働きたい!」というご相談をいただきましたら、ホームページ非公開のお仕事のご紹介をできる場合がございます。

ぜひ、お気軽に転職相談ページよりお申し込みくださいね^^

看護師さんの転職サポート・ご相談はこちら

 

そして、2月はたくさんの「お友達を紹介」をしていただきました!

ありがとうございます^^

看護や介護などのお仕事をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ワークステーションにご紹介ください。3月もお待ちしております。

お友達紹介ページはこちら

 

年が明けて、1月はお正月、2月は豆まき、3月はひな祭り、4月はお花見、と毎月楽しい行事が続きます。コロナ禍ではありますが、季節を感じながら過ごせていることに幸せを感じています。

皆さまに穏やかな春が訪れますように。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

専任担当と一緒に新しいお仕事を探しませんか!

こんにちは!
メディカリズム編集部です^^

今日は朝から雨でしたね。
出勤時の雨はホントにつらい!
私は駅まで自転車なのですが、雨の日はレインコートとブーツです♪と言えば少し聞こえがいいですが、ようするに雨合羽と長靴です。笑

自転車の前カゴには雨避けのポリ袋に詰め込んだ荷物と、後ろには3歳の娘。
月曜だとお昼寝布団がプラスされます。

「今日が金曜で良かった!ツイてる!!」

と思うようにしています。

雨の日の自転車置場では、ほとんどの前カゴに雨避けポリ袋が詰められていて、みんな同じ気持ちで出勤してるんやなぁと励まされます。

さて、気づけばもう2月が終わり、いよいよ来週からは3月です!

  • 今の職場が3月末まで
  • 勤務は終わって有給消化中
  • 4月から保育園が決まったので仕事復帰したい
  • 保育園に入れたいので仕事を決めたい

などなど、新しいお仕事を探されいてる方からのご相談が多くなる時期でもあります。

お仕事探しを一人でしていると、何を優先して仕事を決めたらいいのか分からなくなったり、応募したお仕事の選考がうまくいかなくて落ち込んだり、ちょっとしたつまづきで、前に進めなくなってしまうことがありますよね。

履歴書や職務経歴書を書いたり、面接の準備・練習もなかなか大変です。

ワークステーションの転職相談は、そんな方からのご相談を電話・web・面談にて随時、受け付けております!

ご相談を受けるのは転職スペシャリストの専任担当!
皆さまが新しいお仕事に就けるようサポートさせていただきます。

ワークステーションの専任コンサルタントはこちら(写真付き!)

ワークステーションでは、ホームページに掲載していない非公開求人もございます。専任コンサルタントにご相談いただくと、非公開求人も含めてご案内が可能ですのでぜひ、今からご相談くださいね^^

転職サポートについての詳細はこちらのページでもご説明しております。

看護師さんの転職サポート・ご相談はこちら

新着求人はこちらから

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション