先週の20日の土曜日ですが、社員同士の交流を目的としたレクリエーションがありました!
場所は三田にあります有馬富士公園の「しい茸園」です。
ちなみに「しい茸狩り」と「鮎のつかみどり」と選べる感じで、私はしい茸狩りを選びました。
私が採取しました新鮮なシイタケです。かごに詰めていくのですが、沢山育ててありましたので、あっという間に満タンに。時間が余ったのでコーディネーターの古上さんと周辺を散歩していると、古上さんの大きなシイタケセンサーが働いて、でっかいシイタケ?を見つけたので、写真に収めました。
私の手が小さいので余計に大きく見えます。
食べられるのかと係の方に聞いてみたのですが、所定の場所以外のキノコは食べないほうが良いみたいです…。
その後、しい茸狩りチームは、鮎のつかみどりチームの様子を見に行ったのですが、ずいぶん皆さんハッスルされていまして、チーム一丸となって鮎のつかみどりをしていました!かなり面白かったのです
シイタケも、鮎もお昼ごはんの時に皆で美味しくいただきました!
三田の有馬富士公園はとても広いし、自然が豊かだし、アウトドア気分を味わうにはとても素敵な場所でした!広場もあってスポーツを楽しむこともできるのでおススメですよ。
私も久しぶりに、バトミントンをして転びましたが楽しかったです。