7月~8月 期間限定のお仕事のご案内です!

こんにちは!メディカリズム編集部です!

どんよりした日が続いていますね。天気予報を見ても梅雨本番というマークが並んでいます。

先日の会社帰り、電車を降りるとひどい雨が降っていて、傘を持っていなかった私が改札を出ずに小降りになるのを待っていると、改札を入ってきた一人の紳士が、
「この傘使い!おっちゃん降りたら屋根あるとこやから!返さんでええから!」
と、傘を差し出してくださいました。

こんなにダイレクトに親切にされるのは久しぶりだったので戸惑ったのですが、保育園のお迎えもあるしと、その傘をいただきました。

困っている人がいたら手を差し伸べることを実行するのはなかなか難しいですが、それが自然にできるって素敵やなぁと感じた雨の日の出来事でした。

お陰様で雨に濡れずに帰ることができました。おっちゃん、ありがとう!

さて今回は、稀少な期間限定のお仕事のご案内です♪

環境省が実施している子どもたちとそのご両親に参加していただく、大規模な疫学調査に係る検査のお仕事です。

期間は7月〜8月のうちの実施日(数日間)

全国10万人規模で行われる調査で、子どもの健康や成長に影響を与える環境要因を明らかにし、子どもたちが健やかに成長できる環境、安心して子育てができる環境を目指すことを目的としています。

お仕事詳細はコチラ↓↓↓

子どもの健康と環境に係る母子対象検査業務!≪10名募集!≫

ご興味のある方は、ぜひお仕事詳細をご覧の上、お問い合わせ下さい^^

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

7月「単発登録会」を開催します!

こんにちは!メディカリズム編集部です!

来週はもう7月ですね。
梅雨入りが早かったので梅雨明けも早いことを期待していましたが、そうはいかず、、不安定なお天気が続いています。

写真は、先日家で七夕飾りをしたものです。竹は作り物で、100均で購入しました。小さいですが、しっかり七夕の雰囲気を出してくれています^^ 写真の短冊は千代紙を使っていますが、そもそも七夕の短冊は5色となっていてそれぞれに意味があるとか。先日、たまたまそのような記事を読み、来年は短冊の色に合わせてお願い事を書いてみようかなと思っています。

折角なので、その5色と短冊の色の意味を共有しますね^^

赤 ”感謝”する事

白 ”規則や義務”の達成に関係する願い事

黄 ”人間関係”に関係する願い事

青(緑) ”成長”に関係する願い事

紫(黒) ”学業”に関係する願い事

さて、ワークステーションでは、緊急事態宣言からまん延防止等重点措置に切り替わったことを受けて、しばらくご案内を中止しておりました「単発登録会」を、7月より再開することとなりました!

約2ヶ月ぶりの「単発登録会」です!!

単発登録会では、単発のお仕事のご説明・ご案内はもちろん、お仕事相談会も行っております。単発登録会の流れを簡単にご説明しまね。

************************

単発登録会の所要時間は1時間~1時間半となっています。
14時~の登録会の場合の流れをご紹介。

【13:45~】受付開始
14時の登録会開始まで、ご登録用の写真撮影や登録に必要な書類記入
などをしていただきます(^^)

◆ ご登録用の写真撮影
◆ 登録に必要な書類記入
(経歴や条件などを記入いただく登録シート、個人情報保護の同意書、給与振込口座、機密情報保護の誓約書、日雇い派遣の例外に関する確認・誓約書など)
※14時の登録会開始までに記入が終わらない場合は、登録会終了後に記入していただきます。

【14:00~】登録会開始

◆ 進行役よりご挨拶
コーディネーターがおこないます!

◆ 配布資料のご説明
弊社パンフレット、単発のお仕事、単発メルマガ配信などについてご説明します。

◆ 単発の仕事内容について詳しくご説明
スライドをつかって、単発の仕事内容をひとつひとつ丁寧に説明します。
(健診・クリニック・デイサービス・サ高住・訪問入浴・イベント・ツアー・コールセンターなど)

◆ 単発でお仕事をしていただく上での注意点のご説明

◆ 単発でお仕事をしていただいた時のタイムシート(勤務記録)の記入をご説明

ご説明終了後は、担当より、個別にお声掛けし、ご質問がないかなどの確認や、ご興味を持たれた仕事への対応・お申込み、単発以外のお仕事のご相談などを行っております。
説明~個別相談の待ち時間に、最新の単発スケジュールも確認いただけますので、当日に希望される単発のお仕事のお申込みもいただけますよ!

【~15:30】
終了・解散は、ご相談が終わった方から順に15時~15時半頃となります。

************************

≪7月登録会実施予定日≫

7/1(木)

7/8(木)

7/15(木)

7/27(火)

すべて14時開始(受付13:45より)となっております。

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

6月~7月も健診シーズン♪ご応募お待ちしております!

こんにちは!メディカリズム編集部です。

今週は梅雨らしいお天気でしたね^^

昨日、ワークステーション本社のある大阪は今週末で緊急事態宣言を解除し、まん延防止等重点措置へ移行するという報道がありました。緊急事態宣言は解除されますが、飲食店の営業時間は依然と同じ8時までですし、宣言中とあまり生活の変化はないと思われますが、、、ワクチン接種も進んでいるようですし、このまま感染者数が減少して重点措置も解除されることを願うばかりです。

さて今回は、単発1日~勤務できる「健診」のお仕事のご案内です^^

健診といえば、春や秋のイメージですが、今年は6月~7月にかけてもたくさんの健診枠をご案内しております!健診の内容は、血圧・採血・骨密度・身体計測・腹囲・聴力・心電図など。専任担当が今までのご経験とご希望をお伺いし、安心してお仕事いただける業務を選んでいただきます。健診シーズンは勤務場所や日程も多数ございますので、健診が初めての方もぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

健診などの単発のお仕事はこちらからご確認いただけます↓↓↓

単発「健診」のお仕事はこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

夜勤のお仕事をご紹介!

こんにちは!メディカリズム編集部です。

今日もいいお天気ですね^^
昨日に続き今日も真夏日になりそうです。梅雨は何処へ…?と思い週間天気予報を見てみると、来週は見事に雨続きでした!やっぱりまだ梅雨みたいですね。^^;

写真は、私が漬けている12年物の梅酒です!
床下収納に寝かせているのですが、先日、久しぶりに床下収納の掃除をして梅酒の瓶ももきれいに拭きました。フタを開けると芳醇な香りが…♪

ちなみに、梅雨は「梅の雨」と書きますが、梅の実が熟すのは初夏にあたる5~6月頃にあたり、梅の実が熟す頃に降る雨であることから梅雨となったそうです。(諸説あります)

さて、ワークステーションのお仕事の中でも人気の高い働き方のひとつが「夜勤」なのですが、現在、その中でも希少なコールセンターでの夜勤のお仕事枠に空きがでています!

ワークステーションの派遣社員が多数活躍中の職場で、大変人気のある職場なので、少しでも気になる方はぜひお問い合わせください!お仕事内容は、電話での緊急通報対応業務、安否確認、健康相談業務、事務作業などです。現場の派遣社員さんからは「マイペースにお仕事ができ働きやすい」という声をいただいています^^

詳細は下のお仕事をクリックしてご確認ください♪

【大阪市浪速区】 週2回~の夜勤!医療行為なし&デスクワーク中心のお仕事

 

夜勤のお仕事をお探しの方はこちらの特集もぜひご覧ください↓↓↓

夜勤のお仕事特集!!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

扶養内でワクチン接種のお仕事をお考えの方へ

こんにちは!メディカリズム編集部です。

5月は多くの方に新型コロナウイルスのワクチン接種のお仕事にご応募いただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました!

現在、ワクチン接種で新規ご登録いただいた看護師の方をはじめ、以前から健診などの単発のお仕事で活躍いただいていた看護師の方々にもワクチン接種のお仕事に入っていただき、ご活躍いただいております!
心から感謝いたします。

さて、単発のお仕事をされている方の中には、「扶養内」で勤務されている方も多くいらっしゃいますが、そういった方がワクチン接種業務に従事したくても、収入が130万円を超えてしまうからできない という問題が発生することのないよう、厚生労働省から健保協会・組合に事務連絡が出ていることをご存じでしょうか。

健康保険の被扶養者の方は、年に一度、健保協会・組合から収入確認がありますが、その際の収入にコロナワクチン接種などに従事することによって、一時的に増加した収入であれば、130万円以上になっても被扶養者の認定を取り消されないよう考慮するというものです。

 

事務連絡文の中には、

今後3年間の収入を見込む際には、例えば、認定時(前回の確認時)には想定していなかった事情により、一時的に収入が増加し、直近3ヶ月の収入を年収に換算すると 130 万円以上となる場合であっても、直ちに被扶養者認定を取消すのではなく、過去の課税証明書、給与明細書、雇用契約書等と照らして、総合的に将来収入の見込みを判断すること。

とあります。

厚生労働省HPより(全国健康保険協会宛)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200427S0180.pdf

 

看護師の方に向けて国としてこのような通達をだしてもらえるのは、わかりやすいですし、ありがたいですね。

今回のワクチン接種だけでなく、今後も看護師の方々のチカラは必要なのだと改めて感じました。

ワークステーションのホームページでは、新着求人を毎日更新しております。ご希望に合わせて検索してみてくださいね!

◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

専任担当にご相談ください!

こんにちは!メディカリズム編集部です。

昨日、大阪府から国へ緊急事態宣言の再延長を要請することが決定しましたね。感染者の減少はあるものの、府内の医療体制は極めて厳しいとのこと。

看護師の方をはじめ医療に従事される方々を間近で見ながらお仕事をしていると、医療体制の厳しさが切に感じられます。

病院、施設、市役所のコロナ関連部署などでお仕事されている方々は、新型コロナウイルス感染状況に左右される働き方になっていますし、感染対策は私たち会社員とは比べ物にならないくらいしっかりと何重にもされていて、精神的な負荷は相当だろうと思います。

わたしたちワークステーション・メディカル事業部の社員も、少しでも看護師や医療従事者の方々のお力になれればと思っております。
お仕事をご紹介することが私たちの役目ですが、ご紹介する前の転職や復職のご相談なども受け付けておりますので、どうぞお気軽にお電話・メールにてご相談ください。

◆お電話でのご相談はこちら フリーダイヤル 0120-809-606

メールでのご相談はこちら

(ご希望・ご質問欄にご相談内容をご入力ください。)

ご相談は、専任担当が受けさせていただきます。社員紹介に顔写真付きで自己紹介しておりますので、そちらものぞいてみてください^^

ワークステーションの社員紹介はこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

新型コロナ軽症者宿泊療養施設のお仕事

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

なんだか天気予報に雨が続くなぁと思っていたら、今年はかなり早めの梅雨入り!こんなに早かったかなぁと、気象庁のHPで近畿の過去の梅雨入り時期を見てみると、掲載されている限り(1951年~2020年)では、最も早い梅雨入りでした!

5月の雨というと「五月雨」という言葉があるくらいなので、昔は梅雨入りが早かったのかなと思ったりもしますが、これは旧暦の5月、現在の5月下旬から7月上旬ごろをさしますので、やはり梅雨は一般的に6月なのですね。

近畿の梅雨明けが6月だったことはないようですが、今年は早く開けてほしいものです!

さて、以前もご紹介しましたが、ワークステーションでは、新型コロナウイルス宿泊施設やワクチン接種などのお仕事もご案内しております。

なかでも5月に新規開設されたJR奈良駅すぐの新型コロナ軽症者宿泊療養施設では、お仕事いただける方を随時募集しております!

お仕事内容は、宿泊療養者の入退所の対応や、非対面(電話など)での健康管理・相談、共用部分の消毒などを行っていただきます。現在、約30名の弊社派遣社員の方が活躍中です!

日勤は週2日~、短期(2ヶ月程度)~長期でのご勤務可能です^^
曜日固定などのご相談可能もですので、ご興味のある方は下のリンク先よりご応募ください♪

【奈良市】駅前のコロナ軽症者宿泊施設での健康管理≪日勤/夜勤≫

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

 

 

1日単位で働ける健診のお仕事♪

こんにちは!
メディカリズム編集部です^^

なんとなく今日の誕生花を調べてみると可愛らしい花の写真がありました。5月11日の誕生花「りんご」の花だそうです。

りんごの実はスーパーで必ず目にしますが、リンゴの花を見たのは初めてです!桜のような、でも葉っぱもついてる…なんとも可愛らしいですよね!

さて、先日より新型コロナワクチン接種のお仕事情報にたくさんのエントリーいただきありがとうございます!

1日単位でお仕事できることもあり、本当にたくさんの方からお問い合わせいただいております。現在、日程などの詳細を掲載しているのは寝屋川市ですが、今後、阪神エリアのワクチン接種のお仕事情報も掲載予定です。事前のエントリーは随時可能ですので、下のリンクよりご確認ください。

寝屋川市 ワクチン接種のお仕事

阪神エリア ワクチン接種のお仕事

そして、1日単位でできるお仕事は、大阪・兵庫を中心に、健診、デイサービス、訪問入浴など多数ございます♪

とくに6月頃までは春の健診シーズンでお仕事数が増えておりますので、まだ1日単位の単発のお仕事をしたことがない方もチャレンジしてみてくださいね!

単発 1日単位でできるお仕事特集ページはこちら!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

ワクチン接種のお仕事など募集中です!

こんにちは!メディカリズム編集部です!

先日のブログで、春は虹が見え始める頃と書かせていただきました。ちょうど昨日、雨が小降りになり晴れ間が見えた夕暮れどきに、虹がかかっていました^^(見えますか??)

緊急事態宣言中の雨でモヤモヤしていましたが一日の終わりに虹が見れてなんだか心が穏やかになりました。

ゴールデンウィーク中も雨の日が多い予報でしたね。お仕事の方もお休みの方も、皆さま、お穏やかに過ごすことができますように。

さて、ワークステーションでは、コロナに関連するお仕事を募集しております。
ピックアップしておりますので、ぜひご応募ください!

【奈良市】駅前のコロナ軽症者宿泊施設での健康管理≪日勤/夜勤≫

【茨木市】軽症・中等症コロナセンターで契約職員≪月給50万円以上≫

【阪神エリア】 公的機関 ◎新型コロナウイルスワクチン接種≪単発1日~≫

【京阪エリア】 公的機関 ◎新型コロナウイルスワクチン接種≪単発1日~≫

【寝屋川市】公的機関◎ 保健師・急募!5月スタート!≪年齢・ブランク不問≫

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

優良派遣事業者認定を更新をしました!

こんにちは!メディカリズム編集部です♪

先日のブログで、日本の暦には二十四節気(立春・春分・立夏・立秋・秋分など)があり、その中にさらに三つの候(七十二候)があることを書かせていただきました。

今日は、「清明(4/4~4/19頃)」の最後の第十五候「虹始見 (にじはじめてあらわる)」です。冬にはあまり見られない虹が、春が深くなってくると雨上がりに虹を見られることが多くなってくることからそう呼ばれているそうです。なんだか素敵な響きですよね。

さて今回は、そんな虹のような色のマークについてのお知らせです!

ワークステーションのホームページに「優良派遣事業者」の認定マークがあるのをご存知でしょうか。

これは、派遣事業者として法令を遵守しているだけでなく、派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているということを、厚生労働省から認められた証のすごいマークなのです!

優良派遣事業者の認定は3年ごとに更新が必要で、たくさんの審査資料や現場確認が行われ、認定基準を満たしていれば更新することができます。

そして今回も、ワークステーションは優良派遣事業者として更新することができました!

ちなみに認定マークの下の数字の( )の中が更新回数です。ワークステーションは2014年度の制度開始以来、3回の認定基準を満たした優良派遣事業者ということですね!

ワークステーションは、「職業紹介優良事業者」にも認定されています。
ホームページには認定制度について説明しているページもございますので、詳しく知りたい方はのぞいてみてくださいね。

優良派遣事業者・職業紹介優良事業者認定について

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション