のりを 7か月の様子③

最近、秋らしい過ごしやすい気候が続きほっとしております。

1644283

さて離乳食を食べないのりをと市が主催している離乳食教室に参加してまいりました。張り切って栄養士さんに離乳食をなかなか食べない旨を相談してみました。

お腹がすいてないから食べないのよ。としごくまっとうな指摘を受け、授乳間隔を4時間あけてみてとのアドバイスを受けました。

しかし、現在のりをは3時間おきくらいに授乳をしており4時間も空腹に耐えれるはずがないわ…と思いながらもものは試しと散歩などでごまかしつつ、4時間授乳を開けてみました。

散歩から戻りベビーカーから降ろすと案の定のりをはビービーと大泣きしお腹がすいた抗議の声を上げおりました。それでは、と離乳食をあげてみましたが、目もくれません。怒りながらおっぱいを飲んで寝てしまいました。

大人でもお腹すいているときに好物があるのがわかっているのに気の進まないものは食べたくないものなぁと思い、やはりのりをのペースで離乳食を進めようと思った一日でした。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。