毎日が忙しいので家事効率アップ

わくめでぃです!

仕事をしながら家事をこなす看護師さんが多いかと思われます。
私もそうなんですが、家にいる時間が短い平日は、如何に家事をラクに完成度を高く行うかが日々の課題となっています。

特に朝なんかは時間が限られていますので、ご飯を作りながら顔を洗ったり色々しないといけないのでてんてこ舞いですが、分刻みのスケジューリングがうまく行った時は、良い一日を送れそうな清々しい気持ちになります。

帰っても一応料理をしていますが、寝るまでの時間を有効活用するためにも、効率化については毎日考えています。

昨日、コーディネーターの渡邉さんのお父さんが使われているという炊飯器が、なんとご飯を炊きながらその蒸気でカレーなどのおかずも作ってしまうらしく、ちょっとしたカルチャーショックを受けました。
炊飯器でおかず作りはよく聞きますが、同時に作れるなんてなんて画期的!

粘土切り抜き04社会人

 

私が普段使っている炊飯器は、コーナンで買ったマイコン式の簡単なものなので、実家から新米も送られてきたことだし、そろそろIH炊飯器でも…、と考えていた矢先の情報です。

せっかくなので、家事も楽しみたいですね。昨日は球団の楽天が日本一になったので、たぶんネットショッピングの楽天も何かイベントやるかも、と思っていたらポイント3倍!
今しかないと、炊飯器を注文してしまいました。タイガーの「タクック」という炊飯器です。
明日届くそうなので、楽しみに待っています。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。