のりを 6か月の様子②

1644283早いもので育児休暇も後半となっております。

そんな中、児童館でお会いしたお母さん方とお話しをしていると専業主婦の方は旦那さんの帰りが遅く、母子べったりの時間が長いと息が詰まる…という話をよく聞きました。
確かに我が家も平日は旦那さんが帰ってくるのはのりをがとうに寝ている時間が多いです。
私も気づけばのりをとしか話していない(一方的に話しかけているだけ…)という日もあり、子供はもちろんかわいいですが、ちょっと外の世界とのつながりも欲しい時もあります。
反面、仕事を再開した時のことを想像してみると、こんなに母子でべったりいれるのも限られた時間なのだと思うと無性にさみしくなってしまいました。

きっと、正解はなくどちらの状況になっても私はないものねだりをしていくと思うのですが(笑) 働くお母さんもおうちにいるお母さんも楽しく子育てができる世の中であってほしいと思うのでした。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。