のりをも気づけば生後6か月となりました。先日まで実家に帰省しており、張り切って友人たちにのりをお披露目するために少し遠出を何回かした為か、ちょうど母体からの免疫が切れる時期の為か初めて風邪を引かせてしまいました。
午前中は外出しており、帰ってきたらなんかおでこ熱い?と思い熱を測るとまさかの38.8℃…え~、さっきまで元気良かったやん。と思いながらもう一度測るものの38.8℃で変わらず…機嫌は悪くありませんが、のりを得意の愛想笑いもでなくなり、これはいかんと思い休日診療所に両親に連れて行ってもらいました。
診療所で再度、熱を測るとあれ?なんかちょっと熱下がってる?といった感じで、実際37.7℃。先生も多分、夏風邪でしょうとのことでまた熱が上がった場合の座薬をもらって帰りました。
初めての熱だったのでこんな時に母一人だともっとあわててたことでしょう。両親に感謝です。その夜には熱は下がったのですが自宅に戻ってから咳・鼻水が出て少々しんどそうにするのりをに色々連れてまわってごめんね。と詫びたわけですが育休が明けたら保育園などで集団生活をしてもらわないといけないので、少しは人が多いとこにも慣れてもらわないとね~。と思う母なのでした。
その後、風邪はばっちり家族中に蔓延し、妊娠中からまったく風邪などひかなかったのですが久々に私も熱を出しました…