5/27(土)フィジカルアセスメントセミナー開催のご報告♪

こんにちは
コーディネーターの渡邉です。

5月27日土曜日、
2023年度第1回目のセミナー、
『フィジカルアセスメントセミナー』を開催させていただきました。

新型コロナウイルスが第5類にかわってからではありますが、看護師さんに集まっていただくセミナーということで、まだまだ感染対策として、検温、手指消毒、1席空けての着席、休憩中のお茶菓子提供なしで、今回も開催いたしました。

受講者の皆さんには、マスクも着用していただいたままでの開催ではありますが、マスクをされてても、笑顔、納得の表情がわかるくらいの受講者の皆様の充実感が、手に取るようにわかる素敵な空間となりました。

講師、糀谷康子先生のお人柄、ご講義内容
伝え方、すべてにおける魅力が、本当に皆様に伝わった、2時間30分でした。

糀谷先生のセミナーは、弊社ではもう15回目となります。
フィジカルアセスメントについて、先生が本格的に学ばれ、人にも教えるようになられてもう25年が経つとのこと。
先生ご自身も、四半世紀という時間に、びっくりされておりました。

フィジカルアセスメントが看護学校でカリキュラムに取り入れられたのが、2009年ということなので、そのだいぶ前から先生は、弊社の顧問楠本とともに、ニューヨークでフィジカルアセスメントを学ばれ、学んだことを発信したいと想い、講義もされるお立場になられて・・・
その発信を間近で聞かせていただけることに、今回も心から役得のありがたさを感じております。

臨床現場で看護師をされ、自身に足りないと思ったからこそ、フィジカルアセスメントを深く勉強したいと思われたのが、きっかけだったとのこと。

学ぶことがきっかけで出来た、沢山のご縁を大切にしてこられたこと。

そのご縁の1つとして、楠本との出会いがあり、弊社でセミナー講師をしていただいている、これもまた貴重なご縁に感謝です。

今回の受講者さんの数名のかたから
「糀谷先生の以前のセミナーに参加してファンになったので、また来させてもらいました」と言われました。わかります、その気持ちわかります!と私はすぐさま答えました。

今回のセミナー後、アンケートにも
「糀谷先生の健やかな容姿、美しさがよりご講義の説得力につながります」と書かれたかたがおられたくらい、糀谷先生の健やかな美しさ、だからこそ、もっともっとご講義を聴きたい、学びたいにつながるんだなぁと、私はこの言葉を書いてくださった受講者さんにも、ドンピシャの表現すぎて素晴らしいですと、お伝えしたいくらい、ほんとうにそのとおりと想いました。

 

ご講義内容は、もちろん、受講いただいて学んでいただけますし、素人の私が書けることではないですが、とにかくどんな仕事でもまずは、コミュニケーション能力が大事ということを要所要所で語ってくださり弊社のモットーである『Face to Face』も例にあげてくださったり、ご講義の大切なポイントも、
的確でわかりやすい例えを混ぜながら、「講義内容は5~10%しか頭に残らない」と先生が教えてくださいましたが、例えがお上手なので、その例えが頭に残り、20%は覚えておけるのでは、と思わせていただけるほどに、わかりやすくご講義くださいました。
これは本当にいつも感動です。

自己紹介や、ご自身の趣味や、仕事への考え方、今後の展望なども、勿体ないくらいアウトプットしてくださるので、余計に糀谷先生のお人柄が、皆さんに伝わり、魅力に惹きつけられるのだと想います。

そして、休憩時間や、セミナー終了後も自然と、受講者さんたちに自ら声をかけられ、気さくに話してくださるので、どんどん質問もされて、みなさんが満足して帰っていただけることが、私達も開催してよかったと、またひとつ思わせていただき、ワークステーションでの仕事に、誇りと励みをいただける時間となります。

5月にご講義いただいたので、来年度までが遠いように想いますが、また1年、いろんなご縁を増やされた、糀谷先生のご講義を、来年度も受講させていただけるように今年も1年、頑張っていきたいと改めて想いました。

セミナー前後には、毎回、お仕事相談会もさせていただいております。

単発、短期、長期、電話ではなかなか聞きにくいことなど、なんでもご相談大歓迎です。
できるだけ、お住まいの地域の専門のコーディネーターが、ご相談を承りたいと考えておりますので、お仕事相談会もお気軽にお申し込みいただけると幸いです。

次回のセミナーは6月17日土曜日
13時から15時30分
今回初めてご講義いただく舛田紘規講師の
『医療現場における接遇セミナー』です。残席がわずかです。ご希望の方は、早めにご連絡くださいませ。
お仕事相談だけのお申し込みも大歓迎です。
(お仕事相談会に関しては、他の平日でも随時ご予約可能です)https://www.medicalstation.co.jp/event/#hospitality

ではでは、蒸し暑い季節になりました。
麻疹やインフルエンザも流行ってますし、なかなか落ち着かない世の中ではありますが、どうぞ皆様、御身体大切に…
今回も長いブログ、ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。