メディカリズムの名前の由来

こんにちは♪わくめでぃです!
朝晩ちょっとだけ涼しくなりましたねー!
早くエアコンがいらないくらい涼しくなったらいいのに、と秋が待ち遠しい今日この頃。
さて。今日はこのブログのタイトルにも使っている「メディカリズム」について。
ワークステーションにスタッフ登録されている皆様はご存知の方も多いかと思いますが、私たちはちょこちょこ「medical-ism」という広報&お仕事情報誌をお届けしています。
創刊時からmedical-ismに携わっている、コーディネーターの竹田さんに、名前の由来を聞いてみたところ…
Medical(メディカル)-ism(主張する)
読み:メディカリズム

なんと!こんなにしっかりとした意味合いがあったんですね!素敵すぎる!
メディカリズムの読み方は、造語ですが、リズムという言葉がなにやら軽やかに響いて心地いい感じですね☆
私も名前負けしないように日々精進しなきゃです!
季刊誌の他にも、メールマガジンのアドレスや、このブログのタイトルにも使用しておりますので、ワークステーションになじみ深い皆様の心の片隅に留めておいてくだると幸いです。
そんなこんなで、季刊誌「medical-ism」の秋号を現在作成中です!
また、進捗をお知らせいたしますので、ぜひチェックしてくださいね
Mism
 
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。