コーディネーターの渡邉です。
9月2日土曜日に、本町にあるワークステーション本社にて、「心電図セミナー」を開催致しました。
「寺町紳二」医師によるセミナーとしては3回目(今年度では1回目)です。
大きく告知をさせていただかなくても開催1か月前には満席になる大人気のセミナー。
今回はまだワークステーションに登録いただいてない看護師さん7名も予約され、中には、別の会社で開催されているセミナーがきっかけで寺町先生の名前を見て、ネット検索をして今回のセミナーを知り、ご友人と一緒にご来社くださったという看護師さんもおられました。
寺町先生のわかりやすい講義への人気が、そのエピソードからも分かっていただけるかと思います。
2時間30分という時間中、あますところなく、心電図について、よりわかりやすく、詳しく、今まで先生が担当されてきた症例等もあげていただきながら、具体的な説明もあり、参加された看護師さんたちは皆さん本当に熱心にメモをとられ、休憩中やセミナー後には先生に直接質問もされ、実践で活かせるようにという意気込みがすごく伝わる熱いセミナーとなりました。
セミナー途中でも案内をさせていただいたのですが、寺町先生が出された本
「てらまち先生の手書き波形で救急・緊急時不整脈心電図:覚え方動き方」
も、セミナー終了後、販売をさせていただき、先生がセミナーでご用意していただいたテキストも70頁もあり、本のような内容量ではありすが、本も買って帰られ、「勉強したい」という思いの強い方も多くおられました。
本も発売され、ネット検索でも名前が検索されるほど人気の先生ですが、本当に気さくに色々お話してくださり、服装も「奥様が選ばれているのかな?」と色々想像してしまうほどPOPなイメージで、別の機会でお会いしたならきっと「ドクター」と思わないかもしれないと思う程、相手に気を使わせない親しみやすいお人柄で、運営側の私たちとしては本当にありがたく、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉は寺町先生のような方の為にあるんだなあと、また改めて尊敬する程です。
先生には3月もセミナーをお願いしております。今回ご予定合わず参加できなかったという方も、また開催日が決定しましたらサイトでも告知させていただきますので、ぜひご参加予約いただけると幸いです☆
「セミナーのついでにお仕事の相談を」という方のためにも、セミナー前後で、お時間設定をさせていただき、私たちコーディネーターがお話をうかがっておりますので、お気軽になんでもご相談いただけると嬉しいです♪
●今後のセミナー開催予定はこちら
https://www.medicalstation.co.jp/event/