2016年10月5日
西宮市のアクティブライフ夙川様にて
ワークステーション音楽隊、音楽イベント開催をさせて頂きました。
一度開催させて頂いた施設様や病院様からも
数多くのリピートリクエストも戴き、
また、初開催を希望される施設様・病院様からも
多くご連絡を頂くのですが
メンバー全員が自身の業務を抱えつつではあり
なかなかリクエストのお声にすべてお応え出来ていない中での
久々の開催となりました。
数か月ぶりということで、
メンバー全員いつも以上にドキドキ。
しかしメンバー自身もほんとに待ちに待った開催でしたので
練習も念入りに行い、いざ本番。
利用者様30名様ほどが早くから集まって頂き、
施設スタッフさんも利用者様に寄り添いながら、
また写真撮影もしてくださいながらの45分の音楽演奏・お歌のお届け。
少しの緊張感でいつも始まりますが、
聴いて頂いてい方々が、手拍子しながら一緒に口ずさんでくださったり、
懐かしい曲が演奏されると涙を流されたり、
梅永音楽隊隊長による「瀬戸の花嫁」の歌詞にまつわる寸劇の時には
大声で笑われたり、ほんとに、会場内が一体となって音楽を楽しむ空間となり、
私達音楽隊隊員も本当に幸せな気持ちに包まれました。
一緒に口ずさまれた利用者様の中には、
「絶対、音楽に携わられてきたに違いない」
というような本格的な発声をされ、音程の取り方も抜群の方もおられ、
刺激もいただいた程です。
また次回開催にむけ、スケジュールを練っているところではありますが、
自分達自身も元気を戴く、この音楽隊イベント開催。
一か所でも多くの施設様・病院様でお一人でも多くの方に
音楽を聴いて頂き、パフォーマンスを見て頂き、沢山の笑顔にお会いできるよう、
これからも練習を重ね、力いっぱい活動していきたいと思ってます。
私、音楽隊隊員の渡邉は、今回、ドレスを新調させてもらったにもかかわらず。。。
テンションあがりすぎた為、写真を撮り忘れた事が唯一のショックでございます。