2/4(土) フィジカルアセスメントセミナー開催決定!

わくめでぃです!季節の変わり目となってきましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、セミナーのお知らせです♪

大人気の「フィジカルアセスメントセミナー」の開催が決定いたしました!

実務に役立つフィジカルアセスメントのセミナーです!

「役に立つフィジカルアセスメントを学ぼう」というテーマで、フィジカルアセスメントの意味を理解し、実務で役立つ内容のセミナーを開催致します。
フィジカルアセスメントのを理解することで、クライアントの状態から緊急性の有無を判断し、必要なケアを正しく判断することができるようになります。
是非、この機会にセミナーにご参加下さい!

糀谷 康子 講師

大阪警察病院看護専門学校卒業後、同附属病院、脳外科、精神科にて勤務。
松下記念病院では主に、小児科、血液内科、亀岡市立病院では循環器、整形外科など、通算16年の臨床を経験する。
その後、名古屋大学大学院入学し、看護学修士号取得。
明治国際医療大学看護学部 基礎看護学講座、小児看護学講座において、助手を経て助教として通算5年勤務。
研究テーマは「フィジカルアセスメント、移植看護、アーユルヴェーダ」。
現在は活躍の場を臨床に移し、京都大学医学部附属病院にて、移植コーディネーターとして在任中。

お申し込みはお電話・メール等でご連絡ください。
フリーダイヤル:0120-809-606
メール:info-m@workstation.co.jp
株式会社ワークステーション メディカル事業部

お名前・参加人数・相談会の参加有無ををお申しつけください。
※お友達との参加も大歓迎!お友達のお名前と資格も予約時にお知らせください。

人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください☆

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

 

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。