厳選求人!営業担当メッセージ【神戸市兵庫区/病院】

photo_kimura営業担当の木村です。

今回は神戸市兵庫区の企業系病院へ訪問してきました!

こちらの病院は創立100年を超える歴史ある病院です。
付属で透析室や健診センター、消化器センター等もお持ちです。

現状は、当企業の社員さんだけではなく、地域の方々も多く来院されています。
企業病院としての役割や機能を堅持し、地域社会への貢献を大切にされています。
2014年よりクリニカルラダーを導入され、看護師が期待される成果をめざし、
主体的に段階を追った成長・発達ができるよう教育の体制を整えられています。
当求人での採用は病院付雇用ではなく、当企業での社員扱いとなります。

建物自体は歴史があり年代を感じますが、耐震工事等も終わっています。
188床、超急性期でもなく、療養でもない、
病棟はすべて混合なので程よくバランスのとれた環境です。
看護部長も副部長も中途で入られている方です。
そのため、他の病院での良いところなどを吸い上げ、
前向きに改善等に取り組まれています。

人事担当者や、看護部長はみなさんに長く勤めていただきたいという思いが非常に強く、
手厚いフォローや問題解決をするために
配置換えや研修など、親身になって考えてくださいます。
その思いの反映で、まずは病院見学をしていただき、
問題なければ採用選考に進むかどうかを考えていただく、
といったスタンスを取られています。
(入職後6ヶ月は嘱託職員というのも、そのような考えからきています)
入職いただいたからには、責任を持って
雇用をさせていただくという精神がよくよく伝わってくる現場です。

特に、中途入職者の方からの意見としては、
現場のアットホームさと仕事のしやすさに定評があるようです。
事業所や院内に託児所はありませんが、大手企業ということを活かし、
子育て支援制度として、子供が中学に入学するまでの間、
短縮勤務が可能な育児勤務制度などがあり、多くの方がこの制度を活用し、
理想的なワークライフバランスを実現されています。

JRと地下鉄の和田岬駅より徒歩すぐの立地です。
三宮までのアクセスも良好。大阪方面や明石方面からの通勤者も多数いらっしゃいます。
駅の出口すぐにはコンビニがあるので、ちょっとした買い物等も便利が良いです。
当企業関連の敷地が多く、社員さんやお客さん等が出入りされる姿がよく見られます。
駅からの道中には小料理屋のようなところが数件ほど軒を連ねています。
ランチ営業もしているようですが、木村はまだ入ったことはありません…。
駅のそばに公園もあり、天気の良い日はベンチに腰掛け、一息ついている方でにぎわっています。

【当病院の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0837

※2016/7/22現在の求人状況です。
既に充足している場合もございますのでご了承ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。