加湿器を愛用

わくめでぃです!師走ということもあり、本日は2回目の更新です!

今日はあいにくの雨模様ですが、湿度が保たれるというメリットはありますね♪
本当に空気が乾燥しやすい季節で、わくめでぃが住んでいる家は常に湿度20%代とカラカラ状態。
朝起きると喉はイガイガするし、髪はパサパサするし、肌はカサカサするし、良いことがありません…。
洗濯物の部屋干しをすると良いとのことですが、安アパートに住んでいるのでそんなスペースもありません。

そんなわけで、念願の加湿器を購入しました!
妹が尼崎のコストコに行くということで便乗してついていくと、加湿器がお手頃価格で売っていたのです。
ようやく手に入れた潤いライフ。部屋の湿度も50%と丁度良くなりました。
ただ、アロマオイルを使っているのに洗濯物の生乾きの臭い…。説明書を見ると加湿器は毎日お手入れをするように書かれていました。部屋に雑菌を振りまいていたとは…。

メディカル事業部の竹田さんもペットボトルを利用した加湿器を利用されています。
USBでパソコンからつなげられるものもありますが、精密機器は水に弱いので使う場合は気を付けないといけないですね。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。