標高2000mで避暑

わくめでぃです!
溶けそうなぐらい暑いですね
マンションに帰ると、最上階で締め切っているせいか、温度計が35度にもなっていて、本当にエアコンがないと暮らしていけません…。

さて、ここでも度々言っていますが、わくめでぃの趣味は登山です。
ただ、関西での夏の登山とても暑く、バッテバテになってしまうので、この季節の楽しみは北アルプスなどの涼しい高山で山歩きをすることです。
先週末、登山歴45年ぐらいの父と、立山連峰へ。やはり標高2000mを超えると、とても涼しく日が暮れるとフリースを着用しないと眠れないぐらいの寒さになります。
まだ、雪も残っていて下界が猛暑の中、ここは異世界。

ただ、標高が高いと日差しが強く、体感の温度以上に日に焼けます。
私も日焼け止めを念入りに塗っていたのですが、唇のケアを怠ってしまったせいか大変なことに。
唇が割れるせいで笑うに笑えず、暗い顔をしていたせいか、周りに心配されてしまいました。
こまめにリップクリームを塗ってようやく完治。笑顔を取り戻すことができました。

もうすぐお盆。帰省やレジャーで出かけられる方も多くいらっしゃるかと思いますが、日焼けと熱中症にはお気を付け下さい!

2015-08-01 10.24.32

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。