わくめでぃです!
最近は天気の話ばかりですが、今日はとても暑いですね。暑いと汗をかきたくないせいか行動範囲が減ってしまいます。
逆に冬になると暖まりたいので活動量が増えます。
山にも登りたいのですが、関西の山はとても暑いので、夏はもっぱら北アルプスです。
避暑をしながら登山…。自分の中での最高の贅沢です!
山と言えば、先日登山靴を新調したのですが、その際足のサイズを細かく計ってみました。
登山用品店の靴のコーナーで、足を測定する機械があり、ボードに素足を乗せると足の長さはもちろん、横幅や圧力まで計測してくれます。
足の横幅をミリ単位まで測るのは初めてなのでとても興味深い感じでした。
3人で行ったのですが、3人とも足の特徴がバラバラ。
わくめでぃは足のサイズが21.9センチと想像よりも短く(普段はいている靴は22.5センチ)、横幅もかなり狭いという結果でした。どんな靴でも割と問題なく入るようで、アウトレット価格の良い靴を見つけることができました。
店員さん曰く、日本人の足は横に広い傾向にあるため、店に置いている外国製の靴がことごとく合わないという人も少なくないそう。
私と一緒に足のサイズを測った友人は横幅が広めで、色々な靴を試しても、なかなか合わず困っていました。
私は普段ヒールのあるパンプスを履くと、すぐに足の小指を痛めてしまうため、横幅が広いのかと思っていたのですが、逆の結果がでて驚きです。
女性としての気合と努力が足りないのかもしれません…。