わくめでぃです!
昨日、近畿も梅雨入りしましたね。
爽やかな6月が早々に雨模様となりました。朝からかなりの雨が降っていました。
足元がお洒落なレインブーツの方もかなりいて、年々雨の日対策が素敵になっている気がします。
ワークステーションは駅から結構近いので、私は通勤時の雨の影響はありませんが、駅から遠くなると足元もびしょびしょになってしまい、憂鬱です。
そして、濡れた衣服のまま電車に乗る人も多いと、かなり車内は蒸されてしまい、不快指数も増してしまいます。会社に着くころには髪の毛も乱れて本当に困りますね。
6月から道路交通法改定により、傘差しの片手運転も摘発の対象となりました。
傘差し運転が禁止になると遠くの方、お仕事で自転車を利用されている方がどのように対処されるか気になります。
お店ではお洒落なレインコートやレインスーツが目立つようになりました。
道路交通法の改定がどこまで浸透するかはまだ分かりませんが、今後傘に変わる安全で素敵なグッズが世に出回ることを楽しみにしています!
今日は早速の梅雨の晴れ間でしたが、明日からはパッとしない天気が続きます。
洗濯も、週間天気予報を欠かさずチェックして計画を立てないといけませんね。
ちなみに洗濯ですが、乾いたタオルと一緒に脱水すると、水気がよく取れて乾きやすくなるそうです。
室内干しの際は、ぜひお試しください!