わくめでぃです!
最近寒い日と暖かい日が交互にやってきて、本当に体温調整が難しいです。
いったん不要と思ったニットもなんだかんだと着続けてしまいます。
春がなかなか実感できない中、桜の季節が終わり、チューリップの季節がやってきました。
わくめでぃのマンション1階の植え込みのチューリップもいつの間にやら蕾を見せ始めました。
チューリップと言えば思い出深いのですが、わくめでぃの地元(兵庫県北部)ではいつもチューリップ祭りをやりまして、めったにない田舎でのイベントですので、この時期はとても賑やかになります。
広い田んぼに大きなチューリップアート。地元に人たちに力作で、よくテレビで取り上げられています。
大阪からは交通手段も乏しくかなり遠いのですが、一見の価値はありますのでよろしければぜひ!
今回は10万本を使ってクレヨンしんちゃんをやるそうです!
2015たんとうチューリップまつり
【開催期間】 4月15日(水)~26日(日)まで
【開園時間】 9:00~17:00
【入 園 料】 高校生以上 700円 中学生以下無料
(高校生以上20名様以上で団体割引 600円)
〒668-0351
兵庫県豊岡市但東町畑山坂津口 「たんとう花公園」
http://tantosilk.gr.jp/tantodayori/4462
あまりにも遠いので近場でのチューリップ情報
万博記念公園チューリップフェスタ
【開催期間】 4月11日(土曜日)~29日(水曜日祝日)
【開園時間】 9:30~17:00
自然文化園チューリップの花園
http://www.expo70.or.jp/event/6612/
ポピーフェスタも同時開催しているそうです!
春は花がとても綺麗なので、花好きの私はとても浮かれてしまいますよ~。