めでぃおです。
街はクリスマスムードになっていますね。
子どものころにサンタクロースに想いを馳せた
記憶は誰しもあるのではないでしょうか?
サンタはどうやら北欧の地に住み、トナカイを従え、
ソリに乗ってとやってくると聞いたことがあります。
とある調べによれば、
日本中の子どもにプレゼントを配るとなると、
1秒間に2352個のプレゼントを配る必要があるそう。
新幹線の100倍の速さだそうですよ。
お子さんに、
「サンタさんはね、超忙しいから見えないんだよ」と
言ってあげても間違いではないのかもしれません。
北アメリカ航空宇宙防衛司令部
(※通称ノーラッド(NORAD))
このNORADは、航空や宇宙に関して観測または
危険の早期発見を目的として設置された組織なのですが、
毎年、サンタクロースを追っています。
▼これ(サンタトラッカー)
http://www.noradsanta.org/
アメリカが国を上げて
壮大なアメリカンジョークを繰り広げているのです。
めでぃおが学生の時からNORADはサンタ追跡サイトを
毎年立ち上げていて、今でもやり続けているのですから、
ほんとにサンタクロースっているのかな?って思うくらい
夢を与えてくれる組織、素敵ですね!