わくめでぃです!
8月もあっという間に後半。やっぱりお盆というビッグイベントを挟むと、月日の流れも速いものです。
最近わくめでぃのスマートフォンが絶不調です。
私はAndroidを使用して、現在2台目。2年ちょっととなりました。
2年の節目を迎え、なぜか調子が悪くなるスマートフォン。とうとう毎日使用しているアラームが動かなくなりました。
今朝も手持ちの目覚まし時計で目覚めるも、スマートフォンのアラームは強制終了のダイアログを出して固まっていました。もう、特に信用していないので別に良いのですが・・・。
調子が悪い時は、バッググラウンドで動いているアプリを終了させたり、スマホ自体の電源を切ったりしているのですが、この機体は度々熱気を帯びて暴走します。熱くなると挙動不審になるので、冷蔵庫に掘り込みたくなってしまいます。
そろそろ買い替え時でしょうね・・・。Iphonも良いのですが、ずっとAndroidなので次もそのつもりでいます。
さて、調子が悪くなったスマートフォンですが、自分で応急処置もすることができます。
Androidですが、下記のリンクを見ていただくと分かりやすく書かれていますので、参考にして頂くと幸いです。
私はもう手を尽くしましたが
Androidスマートフォンが故障かな、と思ったら(All About)
http://allabout.co.jp/gm/gc/383980/