産休代替派遣のススメ

わくめでぃです!

8月ですが、まだまだ絶好調に暑いですね。
わくめでぃは、ワークステーションまでの道のりはもちろん電車通勤です。エアコン事情をいいますと、阪急電車(少しだけ涼しい)→梅田下車移動(汗だく)→西梅田から地下鉄(かなり涼しい)→本町下車移動(汗だく)→ワークステーション(涼しい)といった感じでかなり体温の上がり下がりが激しいです。
風邪をひきやすくなりますので水分補給をしっかりおこなったり、涼しい時は上着を着たりなど、なにかと気を使っている今日この頃です

さて、タイトルからズレてしまいました!
ワークステーションは、正職員はもちろん、派遣や単発など条件に合ったものなどバラエティ豊かな求人を取り扱っています。
そんな中でも最近、産休代替派遣の求人も目立ってきていますが、そもそも「産休代替派遣」ってなに?と思われる方もいらっしゃるかと存じますので、過去の季刊紙「メディカリズム」から引用して軽くご説明します。

産休代替派遣は文字通り、産休育休にはいっている職員の代替要員として勤務するスタイル。
産休育休職員の代替であれば福祉施設だけでなく病院・診療所への看護師派遣も法律で認められおり、期間限定で医療機関への勤務を希望される方には特にオススメです♪
社員・パートとして勤務すると退職の引き留めにあったりで気を使う・・・といった方も多いと思いますが、派遣であれば予め事前に契約期間をきっちり定めて勤務するので退職のストレスも少なくお仕事できます♪
もちろん、派遣期間に就業先とあなたの両方の合意があれば社員への切り替えも可能ですよ。

上記のように期間を決めて働くことで先の予定も立てやすいですね。
もし、慣れてきた職場で正職員で働きたい!と思われた場合、ワークステーションが看護師さんと就業先の間に入って直接雇用までのフォローいたしますのでご安心くださいませ

新着!お勧めの産休代替派遣のお仕事!
↓↓↓
【大阪市北区/病院】☆看護師☆ 週3日~OK!大阪北区の病院での産休代替派遣!
◆日勤のみ!16:45までで残業もありません!
◆時給2,000円!派遣で2,000円の時給は希少ですよ!
◆週3日~勤務可能です!将来的には正職員への道も考えられます!
◆しっかりしたオリエンテーションと教育体制があるので安心です!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1OS0463A

 

気になる方は、まずはお気軽にご応募ください♪

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。