のりを 1才2カ月の様子②

1476392こんにちは、櫻井です。急に暑くなってきましたね。
のりをは帽子嫌いですぐ取ってしまうので熱中症が心配です。
さて、そんなのりをですがついに最初の一歩を踏み出して歩き始めました。
なんというか、か、感慨深いと。その最初の一歩を見たときはしみじみと思ってしまい ました。

それと共になのか解りませんがここ最近、わたしへのべったりぶりが加速しています。
家にいる時はだっこちゃんが半径1メートル以内に入ないと号泣。
移動の時は社交ダンスのように向いあいながら、エッサホイサとよちよち歩きののりをがしがみつきながら着いてきます。
ご飯も少し前まで割と食べるようになっていたのが、食べたがらず母乳中心の食生活に。
赤ちゃんもいないのに、セルフ赤ちゃん返りのようです。

動き回るようになったので、毎日児童館に行くようになっていたのですが、人が大勢いる環境がのりをにはストレスだったのかも?
と思い行く回数を少し減らしてみようと思います。

そして、最近仲良くなったママ友さんが転勤でお引越しされることに・・・
うちの主人も転勤族なのでこれから、こんなお別れを何回もするのね。と切なくなっている最近です。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。