プチ断食その後

前回と前々回が営業櫻井さんの子育て奮闘記でわくめでぃはご無沙汰でした。
着々と育休を過ごされていて、同じ働く女性として目が離せません!

さてさて、前回プチ断食を行ったことの感想を書くと言っていたのですが、すでにプチ断食を行ってから1ヶ月以上経過しました。
正直体調はあまり変化もなく、若干体力が落ちた感じがしましたが、今年は風邪もひかず、健康でいられているような気がします。
なにか変ったかというとそうでもないのですが、やっぱり食生活や健康について考えさせられました。

豊かな時代ですので、お腹がすいたらなんでも食べられる環境ですし、私はしっかり3食とる生活が普通でしたので、まる2日間何も食べないことは未だ経験したことがありませんでした。
きっと食べないと大変だろうしなにしろきちんと食べるのが当たり前なので食べないという環境は考えたことがありませんでした。

以前私の父が入院した時に、手術後は長い間点滴や直接胃に栄養を送る毎日でしたが、栄養のおかげでお腹は空かないけど、ごはんは食べたい、ご飯を食べることの大切さを改めて知った、などと言っていました。
その時は、お腹が空かないなら食べなくても良いので楽なのでは?と思ったりもしましたが、今回そのことを身を持って知ることができました。
やっぱりごはんを食べると楽しいし美味しいし元気が出ることだと思います。
それと、我慢することは辛いことだと実感しましたが、とても精神が鍛えたれたり、今のありがたさを再認識したり良い機会となりました。
お寺の修行で断食があるそうですが、きっと欲望を絶つということが精神力の強化に寄与するんだろうな、など普段は能天気に過ごしている私ですが、考えずにはいられませんでした。

ダイエットとしてはむくみは取れましたが、あまり効果が実感できていません。
それよりも体力がなさすぎるので、またまたスポーツジムに通い始めました。少しでも続いたらご報告しますね

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。