プチ断食効果

前回のブログでデトックス目的でプチ断食を行ったことを書きましたが、詳細をレポートしてみようと思います。

年始から断食をしようと思い立ったわけですが、これには準備期間が必要とのことで、前日の夜はおかゆで過ごしました。
それまで両親が泊まりに来て美味しいものを大量に食べていたので、かなり物足りなかったのですが翌日からの断食を思う仕方なく我慢。

断食といっても固形物を食べないだけで、栄養は摂取します。「酵素」たるもので、野菜のエキスとかなんかデトックスに有効なものを一食に小さいカップ2杯だけ飲みます。あと脱水症状を防ぐために水は沢山とりました。
最初の1日で体のむくみが取れて、これだけで体重が1.5キロ減。
お腹が空くので、一人カラオケなど行ってごまかそうと思ったのですが、声を出すと頭がクラクラ…あと映画のDVDを見まくったりして時間をつぶしました。
2日目はお腹の減りも気にならなくなって、普段やりたかった勉強に夢中になって、1日はあっという間に過ぎました。アドレナリンが出ると空腹が気にならなくなるのは本当だったんですねー。

48時間をのりこえて、次の3日間おかゆで過ごしてプチ断食は終了です。
体重は2キロくらい減りましたが、カロリー的には普段2000キロカロリー摂取していることを考えると1キロの脂肪を燃焼させるという7500キロカロリーには全然満たしていないので、本当に水分とか老廃物とかむくみの分が落ちたのかなと思います。
とても体がすっきりしたような食べていないのに倦怠感がないような感じでした。

感想と、その後については次回のブログに書きたいと思います☆

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

メディカリズム編集部

投稿者: メディカリズム編集部

ブログ「メディカリズム」は、看護師のお仕事サポートを専門としている、ワークステーション メディカル事業部の社員が、看護師のみなさまへ、イベント・お知らせ・ワークステーションの活動・お役立ち情報・お仕事探しに関することなどを発信しています。 ワークステーションは、看護師のみなさま、お一人ずつのライフスタイルに合わせて、常勤・正職員への転職から、派遣・パート、単発の働き方まで、幅広くサポートしています。