わくめでぃです!いよいよ寒くなりましたね。まわりにちょこちょこマスク姿を見受けられるようになりました。
それでも電車の中は暑くて汗をかいたりします。体温調節をこまめに出来るよう、重ね着などして工夫していこうかと思う今日この頃です☆
さて、この度ホームページに「ワークステーションに登録を考えているのだけど、登録会ってどんなことをするの?」と思っていらっしゃる方にピッタリのコンテンツができました!
ワークステーションのモットーは「face to face」です。
実際にお会いすることによって、お仕事探しをされている看護師さんの人柄を感じとったり、私たちワークステーションの社員を身近に感じていただいたりして、信頼関係を築くことができたらと思っています。
そして「face to face」でのスタッフ登録には、ワークステーションに来ていただく「来社登録」と、ワークステーションの社員がご希望の場所まで伺う「出張登録」があります。
文字だけだとどんな感じか伝わりにくいので、実際の登録様子を写真など撮って、まとめてみました。
このページに登場するのはワークステーションのコーディネーターたちです!
いつもの登録の様子を元に原稿作成から行いました。
来社面談は、駅からの雰囲気が伝わるように、実際に歩いてみたり試行錯誤して作成しました。
「来社登録」「出張登録」の面談の雰囲気を感じ取っていただけると嬉しいです!