季刊誌メディカリズム制作中~!

わくめでぃです!
さて、毎度のことですが、スタッフの皆様にお届けする季刊誌、メディカリズムを現在制作中です!
メディカリズムはこのブログの正規版として、ワークステーションの伝えたい事や、お役立ち情報や、お仕事情報がぎゅぎゅっと凝縮されております!
凝縮されすぎて、毎回レイアウトを作るのが大変なのですが、今回も楽しい読み物や、注目のお仕事情報を詰め込めたかなーって思います。
今回、私はクロスワードを考えまして、今までなんとなく目にしてきたこのクイズですが、作ってみると結構大変!言葉の一文字一文字に意識を集中させて、ワードを生み出します。苦しい…。
ちょっと不出来かもしれませんが、わくめでぃが愛を込めて作成いたしましたので、楽しんで頂けると幸いです♪
メディカリズムはお正月~お正月明けにお届け予定です!
ちなみに前回号は↓のような感じです。新年号は、注目のセミナー情報も記載しますので、お楽しみにお待ちくださいませ♪

Mism

 
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

紹介キャンペーン!今回のダブルチャンスは?

12月になって、一週間が経過してしまいましたが、好評のお友達紹介キャンペーンのダブルチャンスについてご案内いたします!

お友達の看護師さんをご紹介いただき、スタッフ登録していただきますと、双方に3,000円のクオカードをもれなくプレゼント!
さらにダブルチャンスとして、毎月抽選でおまけをプレゼントしています!かなりの高確率で当たるという噂です
ちなみに、今月のダブルチャンスはスタバの冬季限定のコーヒーチケットです!
寒い冬のホットコーヒーは、至福のひと時ですよね

キャンペーンについて

お友達紹介キャンペーン」←クリック♪
一緒に登録キャンペーン」←クリック♪

facebookやっていらっしゃるかたは、こちらからキャンペーンをお友達に教えていただくことも可能です!

 
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

企業のお仕事と、寒さの限界!

こんにちは!わくめでぃです。
本気で寒くなりましたね!
私は兵庫の北部出身で寒さにも強いので、コートはまだまだ、と思っていたんですが
昨日ようやくコートを着て出勤してしまいました。
コーディネーターの竹田さんに「コート着てるんや!」と突っ込まれ、ちょっと恥ずかしかったです。
ちなみに竹田さんは北海道出身で、未だ薄手の上着です。わ、若い・・・。
 
さてさて、大人気の企業内お仕事情報が入りましたのでご案内いたします☆
(12/5現在)

1003

 
 
【大阪市北区/企業内健康管理室】☆保健師さん募集☆経験豊富な保健師さん優遇!!
◆大阪駅から徒歩5分圏内!
◆地下道直結で傘いらず♪
 
MNT0173←クリック♪
 
 
【愛知県豊川市/企業】企業内勤務の保健師さん大募集!
◆大手光学機器メーカーの健康管理室での産業保健業務♪
◆近隣事業所の同職種スタッフと協力してできるので安心です。
 
MNT0175←クリック♪
 
 
【広島県東広島市/企業】大手企業内で勤務できる保健師さん募集!
◆産業保健希望者必見!正社員採用でのお仕事です!
◆産業保健未経験の方もやる気のある方を歓迎します!
 
MNT0176←クリック♪
 
 
【愛知県豊川市/企業】企業内勤務の看護師さん大募集!
◆大手光学機器メーカーの健康管理室での産業保健業務♪
◆近隣事業所の同職種スタッフと協力してできるので安心です。
 
MNT0177←クリック♪
 
 
募集枠に限りがありますので、エントリーはお早めに♪

リニューアル!

Blog
この前の3連休でカーペットがリニューアルしました
カーペットを張り替えるとか、簡単に思っていたんですが、よくよく考えたら、机もロッカーもコピー機も棚も何もかもどけて、張り替えるんですよね。
 
ちょっとした引っ越しのごとく、すべてを段ボールにしまって、棚とか机の上とかを空っぽにしました。
三連休明けて出社してみると、なんということでしょう。ピカピカのカーペットになっていました。
 
色もフロアによって違っていて、デスク周りはネイビー、会議室はブラウン、そしてスタッフの皆様をお迎えする受け付けは写真のように、赤と黒でお洒落な雰囲気になりました!
 
社員たちの要望をアンケートで聞いてもらって、きっと全てが反映されているのではないでしょうか。ちなみに私がリクエストしたブラウンは、会議室ですね。とても落ち着きます!
 
みんな段ボールに詰めたり出したりしたので、不用品は破棄されたりして、かなりスッキリしました!
 
ワークステーションは装い新たにスタッフの皆様をお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいね

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

大阪市内!大手企業の健康管理室求人!

20121126_2わくめでぃです!
焼肉食べたら、胃酸過多で金土はまともに食事を受け付けませんでした!
これからは「食べる前に飲む」の胃腸薬を服用しなければ恐くて飲み会にも参加できません。ぎっくり腰といい最近はなにかと不調です。
 

本題になりますが、お仕事情報になります!(※11月26日現在)

 
【大阪市中央区/大手企業】健康管理室内勤務の看護師さん募集!午前のみです♪
☆医療従事者複数勤務!未経験の方も歓迎なのでスキルアップにピッタリ!
☆土日祝お休み。残業もほぼありませんのでプライベートも充実!
◆幅広い年齢層の方が活躍中です!
◆街中のオフィス街にあるため通勤とても便利!
◆隣のビルはファッションビルなので勤務帰りにショッピングも楽しめます!
 
 
人気の企業のお仕事情報ですのでご応募はお早めに!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

企業内でのお仕事情報~!

わくめでぃです!
先週末のぎっくり腰から早一週間が経過しまして、あの時の痛みからは考えられないくらい、状態は良くなりました。
ただ、くしゃみ恐怖症になりまして、くしゃみの時はどこか捕まるようにしています。。。
ちなみにくしゃみの原因は季節外れの花粉症でした。あの黄色い、セイタカアワダチソウあたりが怪しいと思います。

さてさて、企業のお仕事紹介になります! (2012/11/20現在)

【徳島市/健康管理室】☆正看護師さん募集☆百貨店内健康管理室でのお仕事です!!
◆勤務時間遅めのスタートなので家庭との両立も図れます!
◆健康管理業務に興味のある方必見!

◎週2回(木曜日・日曜日)のお仕事です♪
◎日勤のみ勤務で残業も少なめです♪

【群馬県邑楽郡/企業内健康管理室】☆保健師さん募集☆紹介予定派遣でのお仕事です!!
◆超大手企業での嘱託社員前提での採用です!
◆医療従事者複数名体制!産業保健に興味のある方歓迎します!

◎平日・日勤のみの勤務で残業も少なめです★
◎駐車場&社員食堂利用可能♪
◎PC操作が苦にならない方歓迎です★

【群馬県/企業内健康管理室】☆保健師さん募集☆
◆医療従事者複数名体制!未経験の方もやる気がある方を歓迎します♪
◆直接採用の可能性もあり!頑張りが評価される職場です☆

◎車通勤可能!駐車場利用無料☆
◎残業少なめ・土日祝休み♪

【広島県三原市/健康管理室】☆産業保健希望者必見☆正社員採用での保健師のお仕事です!
◆産業保健未経験の方もやる気のある方を歓迎します!
◆勤務開始日相談可能!年内に相談出来る方歓迎!

◎日勤常勤・残業少なめ・土日祝休み♪
◎事務処理が多いのでPC操作・事務処理が苦にならない方歓迎♪

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

ぎっくり腰もITの時代

更新が滞っていてごめんなさい。わくめでぃです。
実は前の日曜日にぎっくり腰になりまして、お仕事をお休みしておりました。
 
なんていうか、初めてのぎっくり腰でしたが、あんな痛いものだとは思いもしませんでした。人間腰が駄目だと全てが駄目ですよね!
 
そして私はひとり暮らしで、身動き取れない状況で役に立ったのが、スマートフォンでした。
とりあえず這ってベッドまで移動して、スマートフォンで情報収集。そこで得た知識は↓
 
◎あわてて救急車を呼んではいけない
◎楽な姿勢で横になる
◎とにかく安静にする。無理をして動くと大変なことに
 
750619
すごい痛いしまったく動けなくて不安になって病院に助けを求めたいところですが、まだ腰が炎症を起こしている段階で病院に行っても移動や待ち時間で悪化してしまうだけとのこと。確かに。
あと、動く前に検索サイトで「ぎっくり腰 起き上がり方」「ぎっくり腰 温める 冷やす」などリアルタイムに気になることを検索して都度指示を仰ぐ。孤独な気持はfacebookやtwitterでカバー。
 
などなど、ほんっとうにネットとスマホにはお世話になりました。
 
そんなわけで、ひたすら安静にした2日半。なんとか歩けるまでになったので、職場復帰!
寝て過ごせるなんて幸せ~と思うところですが、寝返りすらままならない状況でベッドに軟禁状態・・・。世間に取り残された孤独感と職場に迷惑をかける罪悪感。かなり凹みました。
 
やっぱり健康が一番ですね!
 
あと、ぎっくり腰のきっかけは、くしゃみです!

昼休みのウォーキング

こんばんわ!わくめでぃです!
 
以前の日記で、活動計(万歩計みたいなやつ)について書きましたが、相変わらずウォーキングを日課としておりまして、というか活動計でノルマを設定しているので、毎日決められただけ歩かないといけないことになっています。
 
3017258_2
夜は夜で筋トレをやっていまして仕事が終わった後に歩きに行くのは大変なので、なるべく昼休みに歩いています。
ご飯を食べてすぐ大体30分くらい歩いて、大体3000~歩。ですがノルマは歩数じゃなくて消費カロリーで設定していますので、昼休みにちんたら歩いていると消費しきれず、夜に歩く羽目になってしまい梅田の地下を徘徊しなければいけません・・・。
 
最近気がついたのですが、大股で歩くと効率よくカロリーを消費するみたいです。
そういえば、ウォーキングの方法とか調べると大股で歩いたらよいと書かれています。
最近の活動計は、かなり精密に出来ているみたいですね!おススメです!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

新着!企業内でのお仕事情報です!

わくめでぃです!
大人気の企業内でのお仕事大募集です♪
11月7日現在の募集となります!ご応募はお早めに☆
【大阪府八尾市/企業内健康管理室】大阪での企業求人出ました!看護師さん大募集!
◆産業看護職の経験を活かしてメンタルケアの取り組みに興味がある方を歓迎します!
◆人気の紹介予定派遣!派遣期間後は嘱託職員採用です♪
 
 
【滋賀県/企業内健康管理室】人気の企業でのお仕事が出ました!派遣看護師さん募集☆
◆年末までの期間限定!企業内健康管理室での健康管理補助業務のお仕事です。
◆健康管理室未経験でも安心して働ける職場環境です!

1003

 
 
【三重県亀山市/企業内診療所】産業保健希望者必見!正社員採用でのお仕事です!
◆産業保健未経験の方もやる気のある方を歓迎します!
◆従業員複数名体制なので未経験の方もご指導いただけます。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

休みの日の趣味のこと

わくめでぃです!
先日奈良の山を登ってからというもの、登山に興味をもちまして、ちょっと本気を出してはじめてみようかと目論んでおります。
 
私の親が、山が好きで休みに日があれば山に登っていたのですが、当時はわざわざ休みのPhoto
日に疲れることをするなんて凄いなーと思っていたのですが、自分が仕事をする立場になって少し気持ちがわかるような気がします。
 
日常から離れると気持ちがリフレッシュするというか、新しい気持ちに入れ替えることができるんですよね。
 
そういう意味では惰眠を貪ったり、引きこもって映画を見たり、美味しいものを食べに行ったりとかとか、ちょっと普段と違うことをするだけでも、気持ちの入れ替え効果ありますね。
そして、次の休みはああしようとか考えていると日々の生活にも張りがでてイイ感じ。
 
とりあえず最近の私の楽しみは、山に着ていくジャケットを選ぶことです!秋の紅葉が楽しみ