のりを3歳4カ月・のりこ4カ月の様子

こんにちは。櫻井です。
じめじめ梅雨の過ごしにくい日が続きますね。
そんな中でも子供は元気いっぱい!のはずなのですが
先月より幼稚園へ通い始めたのりをは早速、集団生活の
洗礼を受けまして2回ほど熱を出しました。
いつもは悪魔の三歳児にほとほと手を焼いて、少し静かにして!
と思うのですが、体調悪くほんとに静かだと早く元気になって!と思うので
我ながら勝手なものです。
1476392相変わらず、朝支度をするときには
「こどものいない幼稚園に行く…」と少しぐずりますが
園生活にも少し慣れてきたところへ下旬にはもう夏休み…
のりこ4カ月をつれての炎天下での外出はなかなか厳しいものがあるので
どこでのりをを遊ばせようか。今から悩みの種です。

のりこはよく笑い、かまってもらえないときは自分の指をちゅーちゅー吸い
遊んでいる手のかからない“THE★2番目”という感じに成長しております。
先日はころりと寝返りに成功していました。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

9月3日(土)心電図セミナー開催!

わくめでぃです!

9月3日(土)に【心電図セミナー&転職相談】の開催が決まりました!

『てらまち先生の手書き波形で救急・緊急時不整脈・心電図覚え方動き方』を、平成27年に出版されている寺町先生をお招きして、心電図の読み方、また心電図波形からみる病気に関わる事など‥、楽しく解りやすく解説いただきます!

★講師のご紹介

寺町 紳二 講師

亀岡市立病院 小児科部長、京都府立医科大学小児循環器・腎臓科所属。
日本小児循環器学会専門医 、日本小児科学会 小児科専門医 、日本循環器学会認定 循環器専門医、医学博士。
看護師を対象とした「新生児 ・小児循環器ケアセミナー」の講師としても,実践にマッチした内容と豊富な臨床経験を混じえた講義が好評です。
 平成27年出版の「てらまち先生の手書き波形で救急・緊急時不整脈・心電図覚え方動き方」も大変わかりやすく楽しいと好評を得ています。

詳細は下記よりご確認ください!
席の数に限りがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

https://www.medicalstation.co.jp/event/#sindenzu

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

 

厳選求人!営業担当メッセージ【神戸平成病院】

photo_kimura

営業担当の木村です。

今回は神戸春日野道駅最寄りの神戸平成病院へ訪問してきました!

こちらの病院はもとは神戸逓信病院として長きにわたり地域に根差してきました。
平成27年4月より平成グループとなり、新たなスタートを切っています。
およそ90年ほどの歴史を持った地域では欠かせない病院です。

★病院の方針・方向性★

外来・入院・健診の機能はもちろんのこと、
リハビリテーション機能を更に強化される方針です。
回復期リハビリ病棟もオープンするため、今まで以上に地域に貢献されていきます。

患者さんが「本人らしく元気になれる事」を目指して
多職種協働による強力なチームアプローチを実践。チーム医療を大切にされています。

病院としてもリニューアルしてまだ間もない状態なので、
看護部としてもこれからの職場です!

★病院の雰囲気や設備★

神戸逓信病院だったときと、建物自体は同じですが
門構えや受付の位置、雰囲気などガラッと変わっています。
病院看板も大きく、目立っています。

自然のぬくもりを感じるデザインの病室や待合室、
明るく開放的なリハビリテーション室が印象深いです。
特に正面玄関すぐ横にあるリハビリテーション室は活気があり、エネルギーがあります。

病棟のベッドは旧式のものも残っていますが、今後入れ替え予定。
病院の顔となる受付のスタッフの方も明るく丁寧な対応をされていました。

★通勤情報★

阪急の春日野道から山手に歩いて10~13分ほど。
正直、歩くのが苦手な方は道中坂道もあるので、
三宮、王子公園からバスをオススメします。
阪神の春日野道と阪急春日野道をつなぐアーケード商店街はけっこう長く、
さまざまな飲食店などが軒を連ねます。

【当病院の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0815
日勤常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0816

※2016/6/10現在の求人状況です。
既に充足している場合もございますのでご了承ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

厳選求人!営業担当メッセージ【茨木市/病院】

photo_kimura

営業担当の木村です。

ワークステーションの営業は直接病院へ訪問し、求人の状況を伺います。
ホームページの求人情報だけでは伝わらない病院内の雰囲気や
職場周辺環境の魅力をもっともっとお伝えしたいと思います。

今回は茨木市にある病院さんへ訪問しました。

【大阪府茨木市/病院/茨木駅or茨木市駅】☆看護師☆病院での正職員のお仕事!

今回、院内の見学をするときには事務の方が案内して下さったのですが、
とても丁寧に説明をしていただきながら回っていただきました。
師長さんはじめ、スタッフの方々も明るく挨拶をしてくださいます。

看護部長はとても気さくでお話のしやすい方です。
ご自身も子育てを経験されているため、子育て世代の方への理解もあります。

★病院の雰囲気や設備★

まずこの病院に入って感じるのが、アロマの香りのふんわりした癒し。
病院の外観もそうですが、病院とは思えない雰囲気に驚かれると思います。
そして正面には赤い絨毯の引かれた大階段があります。
病院内のコンサートイベントなどのときには解放されているみたいですよ。

病棟は2階~4階まであり、カーペットやカーテンのカラーリングが各病棟で違います。
汚れたらその部分だけ交換できるよう衛生面にも配慮し、
デザインも機能的にも配慮されています。
足への負担や、車イスやカートの押しやすさなどにも気を配られています。

多目的ホールは、通称ローズホールと呼ばれ、カーペットなどはバラ模様。
院内の研修会などもここで行われています。
立派なステージもあり、ステージ裏には劇場さながらの楽屋のような空間があります。

緩和ケア病棟には祈りの間、ラウンジ、ファミリールームなどの設備も多く、
開放的な空間になっています。特にデイルームにはキッチンが付いていて、
食を通じての交流ができたり、ご家族の憩いの場として利用可能です。

看護師スタッフの休憩室はキッチンやお手洗いも完備されているので、
わざわざ病棟通って行くこともありません。お手洗いは非常に綺麗です。

★ランチ情報★

院内食堂は、街中のレストランのようなところ。
ここでもここは病院!?と錯覚するほどです。
2種類の日替わりランチの他にも、ドリンク類や単品もの、
スイーツなどメニューが豊富。モーニングもあります。
職員さんは優待価格で利用が可能です。ランチなら500円程度。
十五穀米を利用されていて、ボリュームもあり美味しいです。
お見舞いのご家族さんはもちろん、職員の方々も
個人やグループで来られていて、お昼間はにぎわっています。
売店はこじんまりとしていますが、カップめんやおにぎりなども販売されています。

★通勤情報★

駅からシャトルバスもしくは市バスに乗車します。
朝の通勤時間帯は阪急・JRの両駅から8時10分初のバスがあるので、
それに乗ってもらうと8時30分ごろに病院着で8時45分からの始業開始に間に合います。
職員駐車場は病院から歩いて2分ほどのところで、月間5,000円で利用可能です。

【当病院の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0761
日勤常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0760
非常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0759
非常勤(時短)
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0762

※2016/6/8現在の求人状況です。既に充足している場合もございますのでご了承ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

注目のお仕事情報!大阪市内で平日午後のみの日勤外来!

こんにちは! わくめでぃです。

今日は、大阪市内や京阪沿線で日勤外来の看護師求人をお探しの方へ、注目のお仕事をお知らせします!

●大阪市北区の病院で週5日午後のみ!人気の日勤外来派遣のお仕事!

京阪中之島駅から徒歩3分の病院で、13時~17時の時間帯で平日のみの派遣のお仕事です。
託児所も利用でき、子育て中だけど、病院で勤務したい方にも大変おすすめです!

詳しいお仕事情報はこちらをご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1OS0788

●他にも、派遣のお仕事をお探しの方へ
こちらの「派遣のお仕事特集」をご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/special/haken/

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

のりを3歳2カ月&のりこ3カ月の様子

こんにちは。
暑かったり肌寒かったりですが、新緑が美しい季節になりましたね。
さて、のりを3歳2カ月なのですが引っ越しした関係で年中さんから幼稚園に行こうかと
思っていたのですが、近所の幼稚園に空きがあるとのことで6月より
入園することとなりました。
もともと子供と遊ぶのが苦手なのりを…
入園後3日間は機嫌よく通園したのを意外に感じていたのですが、
週が明け月曜日は朝から大泣きで
「子供がいる場所いかへん!」「子供と遊ばへん!」と大騒ぎでした。
あんたも子供やろっと思わず笑ってつっこんでしまいました。
徐々にお友達と遊ぶ楽しさもわかってほしいものです。

1644283のりこ3カ月はそんな兄ちゃんをしり目にすやすやお休みですが、
だっこしないとすぐ目をさますのでこちらもなかなか手がかかります。
ぐんぐん体重も増え、毎日見ているはずですが
顔おっきなったなぁ~と感じることもしばしば・・・(兄妹そろって顔が大きいです…)
子供の成長ってあっという間だわと感じる毎日です。

特別養護老人ホームで派遣から始める正職員の看護師お仕事情報

先週末は雨で、そろそろ梅雨が近づいてきたのを感じますね。
今日からは晴れの日が続く予報となっていますので、さわやかな気持ちで今週をスタートできそうです!

さて、本日は神戸市の福祉施設でのお仕事をご紹介します。

★神戸市東灘区の特別養護老人ホームでの看護師・正職員募集!
まずは派遣からスタートできる、紹介予定派遣での正職員募集です。
実際に働きながら、お仕事内容を把握し、納得してから正職員に切り替えることができます。
勤務時間は日勤帯のみです。
JR住吉駅から徒歩10分の立地です。
ブランクのある方も歓迎ですので、気になる方はぜひご相談くださいね!

このお仕事の詳しい情報やご応募はこちらをご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0276

 

★ワークステーションの転職サポートについてはこちら
https://www.medicalstation.co.jp/support/tenshoku/

 

★こちらの派遣特集ページでは、紹介予定派遣についても解説しています
https://www.medicalstation.co.jp/special/haken/

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

在宅看護セミナーを開催しました!

こんちには! わくめでぃです。

5月21日土曜日に、ワークステーション本社にて、「在宅看護セミナー」と「転職相談会」が開催されました。

IMG_1275_new
5月20日在宅看護セミナー

在宅看護を始められた方、これから在宅看護や緩和ケアに進みたいと考えている方、
今回のセミナーを通して在宅の知識を広げられた方など、幅広くご参加いただきました。

2025年問題に向けて、7:1をはじめとるす急性期病床数の削減に国が積極的に動いており、今後、在宅での看護師がより必要とされていくと考えられるなか、
ワークステーションとしても、訪問看護の楽しさすばらしさだけでなく、働く上での不安が解消ができるよう、セミナーやお仕事相談を行っていきたいと思います。

今回のセミナーでも、多くの方に、内容が「非常にわかりやすかった」「非常に満足」とのご意見をいただきました。
今後もセミナーを開催していきますので、まだワークステーションのセミナーに参加したことがない方にも、ぜひご参加いただければと思います!
お友達を誘っての参加も大歓迎です!

今後のセミナー予定は下のリンクからご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

ワークステーションの転職サポートについてはこちら
https://www.medicalstation.co.jp/support/tenshoku/

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

大阪市内で駅チカの病院外来正職員のお仕事情報

こんにちは! わくめでぃです。

今日は、ワークステーションおすすめの看護師さん募集情報の中から、
大阪市内で通勤便利、希少な外来正職員のお仕事をご案内します。

【大阪市住吉区/病院】
JR線・御堂筋線の我孫子駅から徒歩5分で、通勤便利な立地です!
夜勤手当は20000円です。そして、夜勤が難しい方は相談していただけます。
24時間託児所完備や、年間休日の増加、10:1への看護師増員など、働きやすい環境が整備されています!

★このお仕事の詳しい情報はこちら
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1MH0984

★ほかにも、新着・おすすめのお仕事情報を随時更新しています!
常勤・正職員のお仕事情報はこちらをご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/special/tenshoku/

★常勤・正職員での転職をお考えの方の転職サポートについてはこちら
https://www.medicalstation.co.jp/support/tenshoku/

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

 

5月のセミナー「在宅看護」 開催予定

こんにちは! わくめでぃです。

ワークステーションでは、看護師の皆さまへ、医療の現場で役立つテーマでセミナーを開催しています。

今月は5月21日に、「在宅看護」をテーマに開催します。
在宅看護の特徴を、現場の実例を通して説明致します。

セミナー当日は、転職相談も実施しています。
今後のお仕事やキャリヤについて相談していただいたり、
ご希望の条件に合わせて、お仕事を案内させていただいたりできますので、
お気軽にご相談くださいね!

セミナー情報の詳細はこちら
https://www.medicalstation.co.jp/event/index.html

ワークステーションの転職サポートについてはこちらをご覧ください。
https://www.medicalstation.co.jp/support/tenshoku/

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪