土曜開催の転職相談会(10月9日)のお知らせ

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

10月9日土曜日に転職相談会を開催します!

普段は平日に行っている転職相談ですが、
土曜日なら時間が取れる、という看護師のみなさまにお越しいただけるように、
土曜開催の転職相談会を開催いたします。

時間帯は、9時~15時の間で1時間程度、ご都合の良い時間帯を相談していただいて、予約をお取りします。最終の受付は14時になります。

転職活動の進め方や希望条件の整理、希望に沿った募集中の求人情報のご案内、気になる施設の情報など、担当者と一緒に今後の転職についてお話しながら考えましょう!

ワークステーションに登録されている方はもちろん、ワークステーションのご利用が初めての方も大歓迎です!

転職相談会のご案内と参加予約はこちらから。
土曜開催の転職相談会

お気軽にご連絡ください。お待ちしています!


にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

人気のセミナー!「泌尿器看護セミナー」の予約受付を開始しました!

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

大阪の本町にあるワークステーションの大阪本社で開催し、毎回好評をいただいている看護師セミナーですが、
このたび、「泌尿器看護セミナー」開催のご案内と予約受付を開始しました!

この「泌尿器看護セミナー」は、ドクターを講師に招き、今回で3回目の開催となります。
過去2回も大変好評で、親しみやすい先生の魅力もあり、
受講者のみなさまからは、「本当にわかりやすかった」という感想をたくさんいただいております。

前回の泌尿器看護セミナーの様子

ワークステーションのご利用が初めての方、登録されていない看護師のみなさまも大歓迎のセミナーです。
参加費は無料ですので、ご興味のある方、まだ参加されたことがない方は、ぜひお早目にご予約ください!

泌尿器看護セミナーのご案内

お友達を誘って一緒にご参加も大歓迎です。

また、セミナーの前後には、お仕事相談会も開いておりますので、
今のお仕事のこと、これから探したいお仕事のこと、今後のキャリアプランなど、
お仕事に関するご相談がある方は、どんなことでもお気軽にご相談ください!

10月2日土曜日には「心電図の読み方セミナー」が開催されます。
こちらのセミナーは現在、予約キャンセル待ちとなっていますが、セミナー前後の時間帯には転職相談会を実施しておりますので、転職をお考えの方は、一度お問合せください。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!


にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

遠隔介護ブログ~その後~

家族を見送って後悔のない人はいないよ。

母を亡くした時80歳位の知人に言われた言葉です。

こんにちは、久々にブログを書かせていただきます、コーディネーターの渡邉です。

以前、「遠隔介護ブログ」を書かせていただいてました。
が、遠隔介護していた、祖父も父も亡くなり一旦ブログを卒業させていただきました。

父の死から半年たち、初盆も終わり、わたしの生活は見違えるようにといえばおおげさですが、週末に身体を休める時間が増えました。

平日フルで働き、週末、実家を片付ける、父のお世話をするサ高住に入っても
買い物には行かないといけない、お昼ごはんやドライブも連れて行けとリクエストが多い。平日フルで働いたあとも毎日、数件の父からの着信にこたえる。

という10年以上の日々、わたしの30代は、ほんとに、「しんどかった」の一言につきます。

その反面、母が病気になるまえは私は仕事と遊びでほぼ家にいなかったので、20代の反動の30代と思えば、実家孝行はプラマイゼロなのかもしれません。

母が大好きだったのに、父が死んでからは、母のことより毎日父を思います。SNS時代、母はそこに突入する前の死だったので、私のSNSは父の思い出であふれ、
ほぼ毎日のように過去の写真というSNSの便利なシステムとして、自然にスマホに父がうかびあがってきます。

いつも支えてくれる主人には、父のことを幾度となく、もう、お願い死んでくれていいと口にしてしまったこともありました。それくらい振り回されてましたが、それでも、その父の存在に支えられてました。

私は小中高、皆勤賞でした。
学校が好きという学生時代をおくりました。
それは、父の存在のおかげだったと実感してます。
PTAの行事や役割、役員、自治会のこと、村の発展のためなど、父は地域貢献に尽力してました。
そのおかげで先生方と話をさせていただくのも気軽になんでも行えて、勉強以外の相談もしやすくて、運動音痴なので、体育の授業がある日をのぞいては楽しく学校に行けたのだと思います。

両親も祖父母も、褒め上手だったので、学生時代も、社会人になっても家族に褒めてほしくて、頑張るんだとがむしゃらにこれたのかもしれないと、両親とも亡くなった後、「あれっ、わたし、何してたんやろ」というような、虚無感にも襲われました。

そして、次に襲ってきたのは、
「たら、れば」ばかり。

祖母が脳の病気で倒れたときも、その前夜、母が不在時で、明らかに祖母の言動がおかしかったのに、そのときはまだ「ネット検索」もないし、私も24歳という若さで、そういったことに直面した経験もなく、「旅行帰りだし疲れてるのかな」と思ってしまったこと。
あのとき私がすぐに病院に連れて行ってたら

とか、

母の末期がんも、私がもっと早く母の身体の痛みに気付けていたら

とか、

祖父の入院はあの病院で良かったのか、もっとどこか施設は探せなかったのか

とか、

父の通院に年に数回でも付き添い、改善をもっと本気で向き合えばよかった

とか、、

後悔が溢れ出て、極端に、私が祖父母と両親の寿命を縮めたくらいに思ってしまって苦しくなったり。

そんなときに救ってくれた言葉が冒頭に書いた

家族を見送って後悔のない人はいないよ。

です。

みんな後悔する。いくつになっても、何をしてきてても後悔する。

だからどうしよう、こうしようとまでは、その知人は言われませんでしたが、私の中でだからこそ、自分自身の人生を少しでも後悔の無いように生きるのが見送った家族への最大の恩返しになるんだなという思いが芽生えました。

そして、その知人が教えてくれたように、まわりの人に何か辛いことがあったときに痛みを経験したぶん、私には、かけられる言葉が沢山あるんだという自分なりの「人への貢献」「人への役割」も自覚し、しゃしゃり出るわけではないですが、自然な態度で人を支えていける人間になりたいなぁとあらためて思いました。

そう考えると、「コーディネーター」という仕事はまさしく、その部分を鍛えさせていただける仕事なんだと思えます。

まだまだ至らない点だらけだと思いますがあらためて、
お仕事のご相談をいただく皆さまに「渡邉さんに相談してよかった」「ワークステーションに相談してよかった」と思っていただける存在になれるように頑張りたいと思います。

私の体験した様々な「後悔」は今、看護師さんをはじめ、医療職の方々と日々関わらせていただく中で、自分が、医療や福祉の現場で働かざるとも、皆様の業務のお話から勉強させていただくことが大変多く、あと20年早くこのお仕事させていただいてたら、祖母の脳の変化にも気づけたかもなと思います。

そのように、皆様と関わらせていただけることがネット検索するよりも勉強させていただくことが多いと実感する毎日です。大変ありがたいことです。

経験が自分を助けてくれます。まわりの人を助けることも出来ると思います。

人生に無駄なことはない。本当にそうですね。

この夏、おうち時間を再度楽しむ中で、八歳の姪っ子が、フラフープしながら読書をしたりけん玉したり、楽しそうな動画をTikTokにあげるようになり、それを見ていると「わたしもフラフープしよう」とすぐに購入、始めてみました。

フラフープは体幹を鍛えたり、ダイエットにもつながるそうですが、やってみて、何よりリフレッシュになります。またたく間に上達?出来たと思ってます。

フラフープが届いた初日、3回もまわせなかった私が姪っ子の動画や、フラフープのコツの動画検索して真似るうちに、5日で3分くらいはまわせるようになりました。

父が亡くなり、月2回程度実家には帰り法要や掃除や、片付けなどもしてますがやはり、心身の余裕が出来ました。だからこそ、始められたフラフープ。

読む本の量も増えました。

心身が落ち着いているからか治療中の高血圧も、とっても数値がよくなりました。

コロナ禍でなかなか会えない、母方の祖母や、主人の母(姑)に、出来る孝行を考えて、人生の後悔を、少しでも減らしていきたいなぁと思ってます。

そんな「遠隔介護後の毎日」でした。
ここ数年、年々体が弱くなる父と向き合うのがとてもしんどい日々でしたが、こちらでブログを書かせていただくことも、私自身のリフレッシュにもつながってました。アウトプットの大切さを学ばせていただきました。

今回も長文、読んでいただきありがとうございました♫

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

8月「単発登録会」のご報告です!

こんにちは!8月の単発登録会ブログです!

雨が続いたり、急に晴れて暑くなったり、「はやく夏終わらないかなぁ」なんて思っていたら、最近は朝方など少し肌寒いな~と感じるようになってきて、気づいたらもう9月に突入していました!とても早いですね。

わたしは、夏がとっても苦手で、毎年「はやく夏終われ~!」と思っているのですが、今年は冬が来るのが少し怖い気がしています。今年の夏は、コロナウイルスが猛威をふるっており、大阪の感染者は過去最大となっています。ワクチンが出てきてある程度、収束されるかと思いきや状況は悪化するばかりで、今年の冬はどうなるのか想像できないことが起こりそうで怖いです。

そんな中でも前向きに「何か力になれることはないか」とお仕事を探されている看護師の皆様にお会いするとその不安が吹き飛んでいくような気がします。

コロナに最も近い医療現場という最前線で働かれている皆様が前向きでいらっしゃるのだから、私も何もわからない未来に不安ばかり抱いて下向きになるのではなく前向きに頑張らないとなと思います。

お仕事を探されているたくさんの看護師さんにお会いできる、このような機会を大切に思っておりますので、1人でも多くの方にお仕事がご紹介できるよう取り組んで参ります。
どんなことでもお気軽にお問い合わせいただけますと嬉しいです。お待ちしております!

では、本題の8月の単発登録会について。
今月は3回、開催いたしました!
雨も多くお足下悪い中でしたが、たくさんの方に来ていただきました!

ご来社いただいた当日にお仕事を予約していただいた方もいらっしゃり、早くお仕事したいという方にもおすすめです♪

単発のお仕事をご案内するワークステーション社員の中には、看護師資格を持つ者も在籍しております!皆様と同じ看護師さんの目線でしっかりとご説明いたしますので、初めての業務内容も安心してお仕事に就いていただけます。

皆様からのお問い合わせ、是非お待ちしております!

 

≪9月の登録会実施予定日≫

9月15日(水)11:00~12:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

毎日更新される求人情報をチェック♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

秋雨前線の影響でお盆あたりから雨が続いていますね。
雨のお蔭で暑さはましで涼しいくらいですが、各地で雨による災害のニュースを聞くと心が痛みます、、

来週は、中旬から晴れの予報ですし、雨の被害がこれ以上でないことを願うばかりです。

さて、ワークステーションホームページの新着求人はご覧いただいておりますでしょうか。ホームページトップを真ん中あたりまでスクロールしていただくと、新着求人だけが見れるようになっています♪

新着求人はこちらから
※ホームページトップを真ん中あたりまでスクロールしてください。

また、ご希望の条件から検索したい方は、

求人情報を検索する

へご希望条件を入力していただくと、よりご希望に沿ったお仕事検索ができます!

求人情報は、毎日更新しておりますので、ご自身に合う条件のお仕事をぜひ探してみてくださいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

7月「単発登録会」のご報告です!

お久しぶりです。単発登録会ブログです!

少し間が開いてしまいましたが、私は新年度もコーディネーターとして単発登録会の運営に携わらせていただきます。司会でも登場いたします!至らない点などもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今の話題と言えばやはりオリンピックでしょうか?わたしの中ではまだオリンピックです(笑)
開催されるか、されないか「どうなるのかな~?」と思っていましたが、無事に開催されましたね。今まで頑張ってきた日本の選手の方々が活躍されている場面を見るたび、心から感動を感じました。

コロナ禍で、緊急事態宣言が出ても大きく変わらない自分の日々が当たり前と麻痺していた中、心に活気が湧いたような気がします。

私も看護師さんのお仕事の紹介に携わる身として、「力になれるよう頑張らないと」とパワーをもらいました。これからも皆様のお力になれるよう微力ながら前向きに頑張ろうと思いますので、よろしくお願いいたします!

では、本題の7月の単発登録会について。
今月は4回、開催いたしました!

回を重ねる毎に、参加人数も増えて後半の2週間は6名定員満員の予約がございました!


ワクチンのお仕事も落ち着きを見せ始め、ワクチン以外のお仕事を見られたいという方もご来社いただいた方の中にたくさんいらっしゃいました。

当社では健診・デイサービスなどの単発のお仕事を多く取扱いしております!
ご興味のある方は、是非お問合せ下さいませ♪

もちろん心機一転、ご転職をご希望の方も大歓迎です♪

単発のお仕事特集はこちら

常勤・正職員をご希望の方はこちら

お待ちしております♪

 

≪8月・9月の登録会実施予定日≫

8月19日(木)14:00~15:30

9月2日(木)14:00~15:30

9月15日(水)11:00~12:30

予約制となっております。お気軽にお問合せ下さい。
https://www.medicalstation.co.jp/event/

※場合により、開催日時を変更する事もございます。

 

◎過去の単発登録会の様子はブログの「単発登録会」をご覧ください!

◎単発登録会の流れも過去のブログでご説明しております!コチラ!


◆単発のお仕事にご興味のある方は、単発特集ページをご覧ください。

◆単発のお仕事の種類やご説明は、単発のお仕事説明ページをご覧ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします

10月のツアーナース日程を更新しました♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

今朝、なんだか暑い一日になりそだなぁと予報をみてみると、大阪の最高気温は37度とのこと、、体温より高い予想気温に驚きました!

予報の通り、日中は日差しと照り返しでもの凄い暑さです。夏はカバンと会社の引き出しには熱中症予防の塩飴と塩分チャージタブレットをしのばせているのですが、皆さまも熱中症対策されていますか?

水分や塩分は意識しないと意外と取れていないので気をつけたいですね。

さて、先日のブログでご案内しましたツアーナースのお仕事ですが、ツアー日程を更新しましたのでお知らせします♪ 9月~11月の間でツアー日程が組まれており、現在、10月のツアーまで日程が確定しております!

11月の日程も確定次第、更新予定です^^

希少なお仕事で限りがございますので、ご希望の日程がありましたら、お早めにお問い合せください!

兵庫県神戸市/ツアーナース2泊3日!小学生の校外学習への単発添乗看護師はこちら

小学校の校外学習にツアーナースについては、こちらのブログでも体験談とともに詳しくご紹介しています。

看護師の声 ~ツアーナースの単発のお仕事~

ツアーナース以外にもワークステーションには単発のお仕事がたくさんあります!ご登録がまだの方は、ぜひご登録くださいね^^

ワークステーションへのご登録・お問い合わせはこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

ツアーナースのご案内です♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

オリンピックの夏がはじまりましたね!
観戦はテレビですが、今まさに東京で行われていると思うと、やはりいつものオリンピックより気持ちが高まります!

1年遅れになりましたが、開催できて本当に良かったです!

ガンバレ!ニッポン!!

さて、ワークステーションでは、人気のツアーナースのお仕事の募集を行っております!

2泊3日の小学生校外学習へ看護師として添乗していただくお仕事です。

兵庫県神戸市内に集合して、バスでハチ高原へ行きます。
参加児童の健康管理、服薬管理、傷病者の状況把握と対応などを行っていただきます。

日程は9月~11月に複数日ございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

兵庫県神戸市/ツアーナース2泊3日!小学生の校外学習への単発添乗看護師はこちら

小学校の校外学習にツアーナースについては、こちらのブログでも体験談とともに詳しくご紹介しています。

看護師の声 ~ツアーナースの単発のお仕事~

ツアーナース以外にもワークステーションには単発のお仕事がたくさんあります!ご登録がまだの方は、ぜひご登録くださいね^^

ワークステーションへのご登録・お問い合わせはこちら

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

看護部長・師長・主任など管理職求人のご案内

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

梅雨が明け、すっかり夏の空気になりました!
急に暑くなり早くもバテ気味です、、夏は体力の衰えを感じることが多いので、今年は夏野菜をしっかり食べて、元気ハツラツ過ごしたいと思っています!

今週末7/23(金)にはオリンピックの開会式、それに先駆けて7/21(水)からは一部の競技がスタートされます。競技をされる選手の方を見ているだけでパワーをもらえますよね^^コロナ禍で盛り上がりは控えめですが、選手の方々の活躍が楽しみです!

 

さて、ワークステーションでは、看護部長・師長・主任など管理職求人のご案内も行っております。

ご希望の方には、管理職専任の担当者が、じっくりとご希望や今後のキャリアアッププランなどをお伺いさせていただいております。

秋~来春にかけて転職希望の方は、夏ごろから動かれる方もいらっしゃいますので、管理職への転職をお考えの方はぜひ、ホームページの管理職求人をご覧ください!

看護部長・看護師長・主任などの管理職求人はこちら

管理職のお仕事情報はホームページに掲載している以外に就業先の希望により、非公開求人もございますので、詳細はお問い合わせくださいませ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション

 

転職のご相談を受けつけております♪

こんにちは!メディカリズム編集部です^^

昨日は久しぶりに一日中いいお天気でしたね!今日も晴れ間が見えますし、梅雨の中休みといったところでしょうか。

休日は近所の水遊びができるところへ行き、久しぶりに笹舟を作りました。おそらく一桁の歳の頃に作ったのが最後でしたが、ササッと作ることができました!(笹だけに笑)幼い頃に覚えたことはなかなか忘れないものですね。

さて、先日のブログで7月から単発登録会を再開したことをお伝えしましたが、ワークステーション本社では、常勤・正職員への転職希望の方のご相談も来社面談にて承っております。「直接会って転職の相談がしたい。」というお声もいただいており、先日、緊急事態宣言が解除されたことをうけ、ご来社いただいての転職相談も積極的に受け付けております。

お仕事を探されている皆さまと直接お話しさせていただくことができ、ワークステーション社員一同嬉しく思っております!

ご相談は、転職の専任担当がお受けしております!転職のプロフェッショナルですので、なんでもご相談くださいp^^q

お電話やホームページの転職サポートページより受け付けております!

◆フリーダイヤル 0120-809-606

転職サポートページはこちら

常勤・正職員の求人はこちら

ご連絡お待ちしております!

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします


◎看護師のお仕事探しはメディカルステーション